2013年03月06日
Grip of Love
みなさんこんにちは
jesse-edで す(´ー`)ノ
釣った魚を掴むためのグリップですが
遍歴(かいさん記事のパクリではありません!)

左から
ラパラ フィッシュホルダー(旧モデル)
意外と使えます、でもブラックバスとかの口を掴むにはいいんですが、
アジだとちょっと滑ります、新型はどうなんだろう

Rapala(ラパラ) プロフェッショナルフィッシュホルダー
ナチュラム価格1290円(税込)(新モデル)
シマノ ライトフィッシュグリップS
グリップ力弱し(-_-;)、暴れられるとダメ、でもひとついい所が、それは
音(°Д°)ハァ?
閉じる時にカツーンとすごくいい音がします(いやマジで ^^;)、楽器として使うのも....(バカ野郎!)

シマノ(SHIMANO) CT-081J ライトフィッシュグリップ S
ナチュラム価格1260円(税込)
ダイワ フィッシュホルダーライトゲーム
ダイワのはグリップ力はまぁまぁでしたが、なんかこうホールド感に遊びがあり、
ちょっと油断するとスルッと逃げられてしまう、そしてなにより....

あっさり壊れました(-"-;)、即オクラ入り

ダイワ(Daiwa) フィッシュホルダーライトゲーム
ナチュラム価格1500円(税込)
第一精工 ワニグリップ
やはり今のところワニグリップが1番です(^^)

第一精工 ワニグリップ
ナチュラム価格1260円(税込)
でもこんな新製品が.....(゚ロ゚)ホゥホゥ
ワニグリップ.......

エアー!エアー!エアー!エアー!エアー.....
ワニグリップ・エアー←詳細
これを試しに買ってみよう、そんなに高くないし、とこの記事を書いていたところ、
LINEでsakuちゃんからメッセージ( ゚д゚)ン?
なんと、買いましたのメッセージと共に送られて来た写真はまさにワニグリップ.......
(*゚ロ゚)
エアー!エアー!エアー!エアー!エアー.....
(あーそうか)

第一精工 ワニグリップ エアー
2352円は安いんでないの?
sakuちゃんが買ったのはコッチだけどね↓

第一精工 ワニグリップ エアー+ホルスター
ナチュラム価格4704円(税込)
ホルスター.....付き!付き!付き!付き!付き!(もういいわ)
かめさん、ホルスターはワタシにお任せを( ̄∇ ̄)b
なのでsakuちゃんのインプレ聞いてから買うことにしました( ´艸`)ブナン!
エアキャッチ出来るかな?(^^;)
コチラもよろしくお願いします、豪華賞品を(σ・Д・)σゲッツ!!

Tom Verlaine - The Grip of Love
この曲いいね!って方、ポチッとお願いします

にほんブログ村
jesse-edで す(´ー`)ノ
釣った魚を掴むためのグリップですが
遍歴(かいさん記事のパクリではありません!)
左から
ラパラ フィッシュホルダー(旧モデル)
意外と使えます、でもブラックバスとかの口を掴むにはいいんですが、
アジだとちょっと滑ります、新型はどうなんだろう

Rapala(ラパラ) プロフェッショナルフィッシュホルダー
ナチュラム価格1290円(税込)(新モデル)
シマノ ライトフィッシュグリップS
グリップ力弱し(-_-;)、暴れられるとダメ、でもひとついい所が、それは
音(°Д°)ハァ?
閉じる時にカツーンとすごくいい音がします(いやマジで ^^;)、楽器として使うのも....(バカ野郎!)

シマノ(SHIMANO) CT-081J ライトフィッシュグリップ S
ナチュラム価格1260円(税込)
ダイワ フィッシュホルダーライトゲーム
ダイワのはグリップ力はまぁまぁでしたが、なんかこうホールド感に遊びがあり、
ちょっと油断するとスルッと逃げられてしまう、そしてなにより....
あっさり壊れました(-"-;)、即オクラ入り

ダイワ(Daiwa) フィッシュホルダーライトゲーム
ナチュラム価格1500円(税込)
第一精工 ワニグリップ
やはり今のところワニグリップが1番です(^^)

第一精工 ワニグリップ
ナチュラム価格1260円(税込)
でもこんな新製品が.....(゚ロ゚)ホゥホゥ
ワニグリップ.......

エアー!エアー!エアー!エアー!エアー.....
ワニグリップ・エアー←詳細
これを試しに買ってみよう、そんなに高くないし、とこの記事を書いていたところ、
LINEでsakuちゃんからメッセージ( ゚д゚)ン?
なんと、買いましたのメッセージと共に送られて来た写真はまさにワニグリップ.......
(*゚ロ゚)
エアー!エアー!エアー!エアー!エアー.....
(あーそうか)

第一精工 ワニグリップ エアー
2352円は安いんでないの?
sakuちゃんが買ったのはコッチだけどね↓

第一精工 ワニグリップ エアー+ホルスター
ナチュラム価格4704円(税込)
ホルスター.....付き!付き!付き!付き!付き!(もういいわ)
かめさん、ホルスターはワタシにお任せを( ̄∇ ̄)b
なのでsakuちゃんのインプレ聞いてから買うことにしました( ´艸`)ブナン!
エアキャッチ出来るかな?(^^;)
コチラもよろしくお願いします、豪華賞品を(σ・Д・)σゲッツ!!

Tom Verlaine - The Grip of Love
この曲いいね!って方、ポチッとお願いします

にほんブログ村
Posted by jesse-ed at 07:30│Comments(8)
│タックル
この記事へのコメント
なんかロボットみたいでかっこいいですね^^
結構お高いんですね~
お二人のインプレ楽しみにしていますね!
結構お高いんですね~
お二人のインプレ楽しみにしていますね!
Posted by wave at 2013年03月06日 09:02
やはり、コレもホルダー無しが存在するんだね( ̄ー ̄)ニヤリ
それならボンビーな私でも買えそう!それに、ホルダーは本革だ!!でもjesseさんの股間の余った革は要りません ヽ(`Д´)ノ
それならボンビーな私でも買えそう!それに、ホルダーは本革だ!!でもjesseさんの股間の余った革は要りません ヽ(`Д´)ノ
Posted by かめ at 2013年03月06日 10:08
どーも!
ワニグリップミニのホルスター付きを使ってます。
が……
ホルスターの装着位置によっては、なかなか戻しにくいですね…
ワタシの場合はライジャケの側面につけてますが、いつも狙いが定まらず外して下に落っこちます(-_-;)
時合いのときはいつもグリップをひきずってますよ(^^;)
ワニグリップミニのホルスター付きを使ってます。
が……
ホルスターの装着位置によっては、なかなか戻しにくいですね…
ワタシの場合はライジャケの側面につけてますが、いつも狙いが定まらず外して下に落っこちます(-_-;)
時合いのときはいつもグリップをひきずってますよ(^^;)
Posted by jumas at 2013年03月06日 14:01
Jesseさんの記事見て思い出いしたんですけど
僕もラパラのフィッシュホルダー持ってるのに
何の記事にするの忘れてたぁ~。
ダイワのフィッシュホルダーはクーラーと共に低評価です。
僕もラパラのフィッシュホルダー持ってるのに
何の記事にするの忘れてたぁ~。
ダイワのフィッシュホルダーはクーラーと共に低評価です。
Posted by かい at 2013年03月06日 17:39
waveちゃんこんにちは
倍以上もするガーグリップ使ってるやつが
何を言う〜(*`ロ´ノ)ノ イウ~、イウ~、イウ~、イウ~...
まーフツウのワニグリップよりも1000円以上
高いか.....、これでイマイチだったら確かに高いわな
ワシはまだ買うか決まっとらんで(^^)
倍以上もするガーグリップ使ってるやつが
何を言う〜(*`ロ´ノ)ノ イウ~、イウ~、イウ~、イウ~...
まーフツウのワニグリップよりも1000円以上
高いか.....、これでイマイチだったら確かに高いわな
ワシはまだ買うか決まっとらんで(^^)
Posted by jesse-ed
at 2013年03月07日 16:27

かめさんこんにちは
そうです、ホルスターは革せいでないとイケません!
このホルダーだと、さっと抜けないんですよね(^^)シッタカブリ
なんと!ワタスの本革では不満!?(°Д°)ハァ?
メイドインジャパーンですぞ!(あーそうか)
そうです、ホルスターは革せいでないとイケません!
このホルダーだと、さっと抜けないんですよね(^^)シッタカブリ
なんと!ワタスの本革では不満!?(°Д°)ハァ?
メイドインジャパーンですぞ!(あーそうか)
Posted by jesse-ed
at 2013年03月07日 16:31

jumasさんこんにちは
ワタスはホルスター無しで、腰にぶら下げているんですが、
釣行後、ぶら下げていた辺りのズボンがウロコだらけに
なります(-"-;)、これがイヤなんですよねぇ.....
ま、このエアーでもこの問題は解決しないので、
自作ホルスターの製作検討中です(^^)
ワタスはホルスター無しで、腰にぶら下げているんですが、
釣行後、ぶら下げていた辺りのズボンがウロコだらけに
なります(-"-;)、これがイヤなんですよねぇ.....
ま、このエアーでもこの問題は解決しないので、
自作ホルスターの製作検討中です(^^)
Posted by jesse-ed
at 2013年03月07日 16:34

かいさんこんにちは
ラパラのフィッシュホルダー、出た時は
ああなんて便利、軽いし、と思いました、
今となってはなんですが、ダイワのやつよりかは
いいですね(-_-;)、クーラーも低評価なんですか?(゚ロ゚)
いい加減まともなクーラーを買おうと思ってるんですが、
ではダイワは候補から除外!(`Д´)ノ←ナガサレヤスイ
ラパラのフィッシュホルダー、出た時は
ああなんて便利、軽いし、と思いました、
今となってはなんですが、ダイワのやつよりかは
いいですね(-_-;)、クーラーも低評価なんですか?(゚ロ゚)
いい加減まともなクーラーを買おうと思ってるんですが、
ではダイワは候補から除外!(`Д´)ノ←ナガサレヤスイ
Posted by jesse-ed
at 2013年03月07日 16:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。