ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村                  
ライトプラッギング必携ルアー達! (m9 °Д°)ドーーーン!






                        
               オススメロッド         (m9 °Д°)ドドーーーン!
                       
ベイライナーCF BL-66M/CF スミス

ベイライナーCF BL-66M/CF スミス
価格:25,500円(税込、送料込)

                                 オススメリール          (m9 °Д°)ドドドーーーン!             



アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed
jesse-ed
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月22日

房総メッキング Good Year

おはようございます










PIZZA BLACKを食べてみたいjesse-edです(´ー`)ノ エンケン





相変わらず今年のメッキングは好調





え〜と、ブログサボっている間、何回行ったか忘れましたが(^^;ゞ







数もそこそこ出てますし、各ポイントの調査も進んでいます






テキトーに画像貼っと来ますわ(おい)








前回、はるきちさんにお会いした時に頂いた夜メッキ情報





夜も居るんだから昼もね、ってことで行ったら





居るんだな〜(゜∀゜)ニヤニヤ






セイゴと半々で連発







しかしサイズはイマイチ(- -;)






確かに今年はよく釣れてますが、まぁチビが多い



シーズン序盤だから仕方ないよ(´・Д・)」









ってのは去年までの話でしょ!(`Д´)ノ



今年なら早くもデカメッキが来てる可能性がある




次の日はサイズアップを狙い、同じ漁港でも全開釣れたスロープではなく、
テトラ帯や水深のある堤防周り、ブレイク近辺を探る






ハイ撃沈(_ _;)






そうなんでも上手くはいきませんやね






そして子守のためにちょっと釣りに行けない日が続き悶々......





(;゚Д゚)ハッ!






昼がダメなら夜があるじゃん(`∀´)ニヤリン




って事で夜メッキ調査 ε≡≡≡ヘ(*^^)ノ






ハイ撃沈......







甘いなぁ、メッキを探す能力はまだまだ低い(´・_・`)







南房の河川調査も上々






しかし南房大型漁港では撃沈





撃沈もあるが、とにかくメッキが多い、行くとこ行くとこたいがい釣れる







今年はいい年になりそうですな〜





短時間釣行がほとんどなので、ポイントを絞ってやらないといけない






でも同じとこばっかり行ってては、外房メッキ調査隊(あんのか?)の名が廃る






大型狙いで気になっていたポイント、まぁよく行くポイントなんですが、そろそろ
本格的にいいのではないかと、あとその近く、一昨年は鉄板だったポイント





かめさんとSちゃんと必ずここはやったもんだ





釣れるのはポツポツ.....、しかもチビばっかりだが





Dコンと大きさ変わらんやん(°Д°)ハァ?






しかしデカメッキの回遊を信じて



トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_













ドスン! Σ(゚Д゚;)!






キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!






強烈なバイトと同時に絞られるロッド、走る走る



こりゃデカいぞぉ( ゚д゚)







ようやく寄せたのは









(m9 °Д°)ドーーーン!






早くも20cm超えの22.5cm ヾ(^▽^)ノ ワーイ






嬉しいのなんのって( ̄∀ ̄*)ウヒヒヒ







チビは居着いてるのかな、ポツポツ釣れ続くんですが、ちょっと時間が経つと








まぁそれほどデカいわけではないですが、17、8cmくらいのを2本追加







やはりここはいいポイントだ(^^)





当然次の日も(当然かよ)




しかし前日とはうってかわってノーバイト(-"-;)






港内に移動し、豆メッキと戯れていると......















ドスン!ぐいーーーーーーーん Σ(゚Д゚;)!!







前日の22.5よりも引くぞ、ひょっとしてヒラメかシーバスか?





って寄せた銀色の魚体は体高があり平べったい..........













メッキだよ!(*`ロ´ノ)ノ







デ、デカいっす、自己新は間違いな........








フッ











テンションが抜けて真っ直ぐになったロッドと弛んだライン ⌒~⊃。Д。)⊃ コテッ








ちくしょおぉおぉおぉおぉーーーーーーー





思わず大声が出てしまいました(T^T)





悔しいです! [`皿´]

↑ザブングル加藤風に(もういいわ)







必ずリヴェンジしてやる!(`皿´)ガルルル





そんなこんなで(どんなだよ)、好調にメッキング続いております







昨日はjumasさんとお久しブリーフちゃいさんとコラボ





ショゴ狙いで朝マズメ入ったようですが、キャッチには至らなかったようで(´・_・`)






釣りを中断してしばしお話に花を咲かせ( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)





ちゃいさんはお帰りに、ワタシとジュマさんは居残りメッキング







型狙いの回遊待ちはあえなく失敗、でもいーんです!





さらにワタシは居残りメッキング





やはり目を付けた大型狙いのポイントでは、チビメッキのみでしたが
手応えあり、必ず大型が回遊して来るであろうと確信!

















したかも(確じゃねーじゃんか)





































そして残り時間僅か、30分も出来ないが






ジュマさんとちゃいさんのリヴェンジのため、某漁港へ降り立つ(-_☆)キラーン






狙いはショゴ







一通り水面直下を流すもバイトもチェイスもないので






Dコンタクトのタイプ2、ヘビーなミノーをフルキャストしてボトムまで沈める






沈んだら一気に縦トゥイッチでしゃくり上げる!ヽ(`Д´)ノ






トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_










どどーーーん! Σ(´∀`*)







湧いて来ましたショゴ軍団、釣れる釣れる、引く引く、なんたってチェイスがスゴい、
1匹掛けると2、30匹がワラワラと追いかけて来る





しかもそこそこ良型、だいたい25cm前後







20cm前後は全てリリース(って2本だけだけど ^^;)







いやー、やっぱりショゴの引きは強烈、ベイライナー68がバットからぶち曲がります







まだ釣れそうだったけど時間切れのため終了〜.......









ショゴも狙って釣れるととても楽しい(^^)





堪能しました





ジュマさん、ちゃいさん、リヴェンジしときました( ̄∀ ̄*)イヒッ ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノウルセー! ← ジュマチャイ









メッキング、ショゴング楽しいですよ、始めるなら今年ですよ〜











はい?( ゚д゚)ン?






お前毎日のように釣り行って、仕事してないのかって?






してますとも





真夜中に(´Д`)ゲッソリ







ではいつ寝てるのかって?














朝方ちょっとだけ.....(=_=;)ネムー









3、4時間の睡眠がもう数日続いてます、そろそろ限界かな(^^;)









まだまだシーズンはたっぷり残ってます






メッキがいなくなるのが早いか、ワタシが倒れるのが早いか







乞うご期待(何をだ)









Marc Benno - Good Year


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村



  


Posted by jesse-ed at 07:02Comments(6)メッキング

2014年08月09日

房総メッキング I Can't Wait To Get Off Work

こんばんは









週刊jesse-edです(´ー`)ノ




またもまとめ釣行記ですが( ´艸`)テヌキ





先日、南紀遠征ですっかりメッキング熱に火がついてしまいました





遠征(帰省)から帰ってきたのが土曜日の午前4時(´Д` )グツタリ



5時間ほど寝て起きると、かめさんがショゴ&メッキングの2本立てで既に
両方キャッチしている模様(-_☆! ハビングファン?






身体は疲れているのだが.....





気持ちの抑制が効かない、休みは今日まで



午前11時に出発!ε≡≡≡ヘ(;- -)ノ




モチロン狙いはショゴ&メッキ、わりと近くに居たかめさん親子と合流





2箇所ほどショゴ狙いで漁港をまわるが、ダツのチェイスのみ






ショゴもメッキも狙える某漁港へ





ここでかめJr. Sちゃんがミニメッキを連発ヒット! Σ(´∀`*)




しかしサイズが小さ過ぎてうまく掛からず、フックアウト連発(´・_・`)





ワタシは20cm未満のショゴ... コトシノショゴハチイサイノー(- -;)






メッキ狙いに切り替えるも、チェイスはあるも小さ過ぎてバイトには持ち込めず(乂`д´)







そのうち魚っ気も無くなって移動するもやはりチェイスのみ(- -;)




戻る





かめさん親子がメッキを狙っている間にワタシはDコンでショゴ狙い



20数センチのまぁまぁサイズを(σ・Д・)σゲッツ!!






さて、次こそメッキだ(゜∀゜)ニヤニヤ




南紀では釣って来たが、房総ではまだメッキを釣っていない





トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_




..............






ダメですな.....(-_-;)






















と思ったら

(m9 °Д°)ドーーーン!



今季の房総初メッキ(σ・Д・)σゲッツ!!



さらにこのあともう1本(σ・Д・)σゲッツ!!





今年はメッキいいんじゃないかい?




翌日も30分だけ調査




即(σ・Д・)σゲッツ!!





とてもいい感じである、これはイケるということで、木曜日は殿(jumasさん)とコラボ





スタートはソゲで気勢をソゲれるが(そういうのいらんって)




朝イチPで取りあえず1メッキ



次の河川Pでも1メッキ




いい感じである、とりあえず行った先行った先でメッキを確認出来ている





次のP




開始早々にチビメッキ2連発



チェイスがすごいぞ(゚ロ゚)オオゥ






やる気ありそうなのでポッパーで誘うと




出るわ出るわ、ガンガンとバイトしてくる





けど小さ過ぎるのか、ほとんど乗らない( ´艸`)アソバレテマス





トップで何本か獲ったあとはチビメッキ用最終兵器




南紀でも大活躍だった、そう、ラパラのCD1




今やワタシにとっては神ルアーである(小物限定 ^^;)







んまー釣れる釣れる、ほぼ毎投毎にバイトあり、バラシも多いのだが、ほぼ1キャス1メッキ






このP絶好調!.......と思いきやジュマセンセーは苦戦(- -;)、
バイト、チェイスはあるのだがなかなかキャッチまで至らず





なかなかガツっと食ってくれないようだ





ウデの差か?(`∀´)←イヤなヤツ




なんて簡単な言葉ではメッキングは
片付けられないんですよ、奥が深い




なぜ差がつくのか?2人していろいろ検証してみました ボソボソ(*- -)(- -*)ヒソヒソ




実は先日の和歌山メッキングで、チビメッキのバイトを誘発させるルアーの動きが
なんとなくわかったような気がして実践しているんですが(単なる思い込みの可能性有りw)





それについてはまた今度書きますが、今回、おそらくその動きが効いている、
チビメッキが次々とバイトして来る、ホントにこんなんは初めてだ





いっぽうジュマさんはというと.....



おそらくロッドが硬過ぎるのは無いかと、リールがハイギアなのも理由かな、
ワタシと比べるとルアーの移動距離が大きい、アクションも大きい





コレがバイトまでなかなか至らない、そしてバイトしても浅くなる原因ではないかと





そこでジュマさんと私のタックルを交換してやってみた




ジュマさんのロッドはパームス、ショアガントゥイッチャー、
ベイライナー68(直りましたw)を使っているワタシからしたらかなり硬く感じる



ワタシが思い描くルアーの動きがなかなか演出出来ない(乂`д´)



慣れ不慣れ、の問題よりもやはりロッドの調子ではないかと




バイトを得ることは出来なかった、あれだけ入れ食いだったのに......(・3・)アルェ?





そしてジュマさん、ワタシのロッドで神ルアーを神アクション(神神うるさいわ)





1発でヒットぉ! Σ(゚Д゚;)! マジカー




しかし結局バラしてしまうところがセンセらしく.....( ´艸`)プププ  ヽ(`Д´)ノ ワラウナー!








ちょっとした動きひとつで全然違うんですよ!






いやなんかホント勉強になりました、面白いっすよプラグゲームは



次のP、ローニンとジュマさん(^^)






昼頃に終了、かつてない程のメッキの数釣りを堪能




やっぱり今年はメッキ当たり年でしょ!(^▽^)ノ







そして翌日も仕事を昼頃に中断して出撃!






え?仕事しないのかって?





やりますよもちろん、帰ってから





寝なきゃいいんでしょ(出た、メッキシーズンハイw)







この日はどこも荒れ気味で、濁りが強かったせいか、メッキよりもチーバスが爆





それでもメッキもそこそこ、2カ所で15本


↑15本って去年だったら"そこそこ"、じゃ無くって"爆"ですけどねw




CD1ならこんなサイズまで釣れますよ、おそらく最小記録





こんな小さいのを釣って楽しいのか?と思われる方も多いと思いますが




ワタシもそれはけっこう自問自答してました、なんであんな小さいのを釣って楽しいのか



おそらくアジングでこのくらいのサイズだったらケッ、となってますね(^^;)



というか、最近は20cm前後でも.....(-_-*)




まだ今年でメッカー3年生、取りあえず釣れればサイズに関係なく楽しいのかな.....



いや





今ははっきりと言えます





楽しいです! [`皿´]

↑ザブングル加藤の「悔しいです!」のイメージでお願いします





プラグでバイトに持ち込むのはけっこう難しい(簡単なときももちろんありますが、総体的にね)


さらに、小さいヤツほどプラグでのバイトに持ち込むのは難しい、やはりプラグは小型化も
限界がありますので、どうしてもシルエットはワームよりもデカくなりますわね



ワームのように勝手に動いてくれない、こちらで動きをつけて誘うしかない



それを楽しむのがプラグゲームなんですわ(多分)




プラグで釣ったからワームで釣るよりも凄い、偉いなんてことはこれっぽっちも思ってませんよ





自分がそれでやりたいだけなんですよ、だって楽しいから(゜∀゜)ニヤニヤ


チェイスしてなかなかバイトまで至らないミニメッキ、コイツをバイトまで持ち込めると







"食わせた感"がハンパない(爆)


もうサイズ関係ない、というか、小さければ小さいほど嬉しかったり(爆爆)





こんな子までバイトさせてます( ´艸`)グウゼン?






いや〜メッキング楽しいわぁ






今朝も釣りはしませんでしたが、メッキング中のはるきちさんサク蔵の邪魔をしに海へw





今日も好釣のようですよ(σ^▽)σ



今年はいい年になりそうだぁ〜(*´ー`)







それではみなさん、長寿と繁栄とCD1を( ´艸`)ツケタシ











Tom Waits - I Can't Wait to Get Off Work


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村




  


Posted by jesse-ed at 17:19Comments(6)メッキング

2014年08月04日

南紀メッキング I'll be back

こんにちは











トリップアドバイザー推奨ブロガー、jesse-edです(´ー`)ノ ホントダヨ






旅立って来ました(゜∀゜)ニヤニヤ





メッカー憧れの聖地(なのか?)南紀和歌山






カミさんの実家が京都なもんで、里帰りのついでに1日フリーな日をもらい(7/31)、
独り釣行に出たわけであります(^^)ルンルン







和歌山と言えば、我が愛しのblueeyedsoulさんのお膝元でありんす




連絡しようとも思ったのですが、1日だけでしかも平日なので...(-_-;)


それでもsoulさんの性格からして、仕事を休み、町を挙げてのお出迎え、パレード、
晩餐会、歓迎レセプションとなることは明々白々だったので(ないわ、何様だ)




今回は極秘に訪和歌山






それでも適当な時間に連絡を入れて、和歌山と言えば温泉、そして和歌山ラーメン、
どこかいい場所を教えて頂こうと目論んでいました(`∀´)ニヤリン








んでは釣行記にはいります、なにせ初めてなもんで予備知識ゼロ、かめさんに何カ所か
ポイントを教えて貰ってはいましたが、とにかくは自分で開拓しなくてはならない




地図で目星を付ける、とにかく阪和道終点の田辺市まで行く、到着は午前4時半






ちょうど空が白み始めた頃にメッキング開始!(`Д´)ノ






まだアベレージは小さいだろう、ということでDコンパクトでスタート



果たして釣れるのか?まだ次期早々かもしれない、不安ばかり(- -;)イチマツノ...







しかし





和歌山は








優しかった(*´ー`)







トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_



トゥイッチトゥ.........ココッ....(-_☆!






開始2投目でいきなり



キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!










けどバラシ ⌒~⊃。Д。)⊃ コテッ






メッキっぽい引きだったけどどうかな?とにかく何か居る(^▽^)ワクワク






すかさず同じ所に投げて




トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥ.....ククン...(-_☆!





キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!






いきなり今季&南紀の初メッキを(σ・Д・)σゲッツ!!







すげーや和歌山





いきなり爆か!?






ってほどうまくはいかず(^^;)







それでもチビのチェイスはけっこうある




そんな時はやはり





ラパラCD1






チビメッキには絶大な威力を発揮する神ルアー





持っていないとヤバいっすよ、信じるか信じないかはアナタ次第です(m9 °Д°)ドーーーン!






コレを使うと、10cmちょいのチビメッキもポツポツと拾える







YOSEMIYAのフラットスプーン、チャミー3gアワビ仕様







いい感じで4本ほど、まだチビのチェイスはあるが、開拓しなくてはならないので移動を決断






川筋に入る



水門前でメッキ狙いではあるが、キビレもいるかも知れないということで
ショアーズポッパーで探る





(;゚Д゚)ハッ!




こんなに上手く事が進んでいいのだろうか、キビレがチェイスしてくるじゃんか(゚ロ゚)オオウ







でもバイトには至らず(・3・)アルェ?





そこで再びDコンパクトに変えると





いっぱーーーーーつ!(*゚ロ゚)マジカー







いやなんて愉しいんだ和歌山( ̄∀ ̄*)





このあとメッキもヒット






この調子でどんどん拾って行こう、怒濤のランガン開始!(`Д´)ノ







河口、川筋、大型漁港のスロープなど片っ端から




トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_


トゥイッチトゥイッチ!(_`Д´)_





..........








甘くはなかった......







そうそうなんでも上手くいくはずもない(-_-;)






しばらくノーバイト&灼熱地獄が続く......(´Д`;)







全く釣れない、暑さがハンパではない、気温は34度(_ _;)






水分を取るのは当然だが、2Lのペットボトルの水を買い、頭から被ったりした




本気で熱中症の恐怖を感じました(- -;)





それでもランガンは続ける、だって1日しかないから ヽ(`Д´;)ノ










そしてようやく、とある川の河口付近でメッキが2本、しかしイマイチな手応えだった、
たまたま釣れちゃった感がありありのポイントでした






続いてもやはり川、ここではヒット連発!今回1番手応えのあった場所




6本のメッキを(σ・Д・)σゲッツ!!




他にもチビレやチーバス多数







チェイスが多い、相当な数がいる








もっと粘りたい気もしたが、他の場所も気になるので移動






次のポイントは川の流れ込む漁港




ここも大当たり、メッキがわらわらと湧いて来た!( ̄∀ ̄*)








チェイスがあっても掛けられないことの方が多いんだけど5本のメッキを追加






サイズは小さいんですけど、マジ楽しいわ、和歌山サイコー







この時期にこんなにメッキが釣れるなんてシアワセ(\ ̄∇ ̄/)コマネチ!!








最後のポイントは今日のパターンから行くと絶対に居る!と言えるような場所だったんですが
タイミングが合わなかったのか、残念ながらノーバイト、日没終了〜.......






いや〜堪能しました、上出来過ぎる釣果、満足です Ψ(`◇´)Ψ ウヒャホウ








あ.......







楽し過ぎてsoulさんに温泉とラーメンのこと聞くの忘れてた.....( ̄∀ ̄;)トキハナガレ...






まぁいいや、スマホでちょちょっと調べて最寄りの和歌山ラーメンを探す






あった、近い(`∀´)ニヤリン







ナビに住所を登録して向かう







(・3・)アルェ?






それっぽいお店が見当たらない(゚Д゚≡゚Д゚)? キョロキョロ






場所がわかりにくいって書いてある




電話して聞くのが早いね(゜∀゜)




................




.................




.................








出ない.......









Σ(゚Д゚;)!















木曜日(当日)定休日 .....orz








もう他へ行く元気も無く......(T^T)シクシク...







近くにあった天下一品のラーメンを食べたのでした.....







温泉も......







時間ははや9時になろうとしている





この時間だとスーパー銭湯しか......(-_-;)












とまぁしまらないオチでしたが、釣りが充実したので全然オッケ〜(←ローラ風に)






第1回和歌山遠征完! (m9 °Д°)ドーーーン!









また来ます〜(*´∀`)ノ"






多分....







Roger Nichols & the Small Circle of Friends - I'll be back


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村




  


Posted by jesse-ed at 07:40Comments(6)メッキング

2013年12月31日

釣り納めメッキング The Ego's Last Stand

みなさんこんばんは









ガスの仮面、jesse-edです(´ー`)ノ ワタシシュヤクヤルワ







本日大晦日、釣り納めして来ました


むぁー大晦日にはさすがにみなさん外房まで来てないでしょう(T_T)






今日捕まるとしたら(`ー´)イヒヒ



やはり地元のNさんくらいでしょ( ̄∀ ̄*)




LINEでコンタクトするも返信なし(´・_・`)ショボム



多分あそこだな(-_☆)







あたりをつけて向かう、到着したら連絡が入っていた



N「○○に居ます」




正解!(`∀´)ニヤリン





アジ、カマスがバンバン釣れているこの場所、混んでるし、ワタシはアジ、カマスともに
今はそれほど釣りたいわけではないので来てませんでしたが





メッキがまだいるらしいのよ(゚ロ゚)ナヌー!




Nさんと優しいアジンガーさんが間に入れてくれた(T人T)アリガトゴザイマス


堤防先端の角っちょに陣取る(特等席!)




まわりではアジ、カマスをバンバン挙げている中で.....




独り



トゥイッチトゥイッチ(屮゚Д゚)屮


トゥイッチトゥイッチ(屮゚Д゚)屮


トゥイッチトゥイッチ(屮゚Д゚)屮








反応なし.....(_ _;)









深いところを攻めるため、スミスのDダイレクトにチェンジ



トゥイッチトゥ.....











ムリ(乂`д´)




このルアーは抵抗が大き過ぎてトゥイッチは出来ません ┐(´~`;)┌ ビーテクイタイ



ジャークとリトリーブで攻めると




コッコッ.....(-_☆)!







向こうアワセで乗る Σ(´∀`*)









バイトの出方と引きですぐにメッキではないことがわかる ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン





ハイ、もちろんカマス(ノД`)ダヨネ





狙って釣るならいいんだけどね〜


今釣りたいのはアナタじゃないのよ






Dダイレクトはカマスもよく釣れます、連発....(*゚ロ゚)

スミス(SMITH LTD) D-ダイレクト
スミス(SMITH LTD) D-ダイレクト

ディープ攻略にはかかせない!







ルアーチェンジ(`Д´)ノ



さらにはスプーンやメタルジグなんかも駆使しますが、来るのはカマス、アジ.....




やはりミノーだ!ヽ(`Д´)ノ



トゥイッチトゥイッチ(屮゚Д゚)屮


トゥイッチトゥイッチ(屮゚Д゚)屮


トゥイッチトゥイッチ(屮゚Д゚)屮



大人気港の特等席で何をしてるんだろうか(-_-;)




はっきり言って邪魔者......(; _ _)人サーセン






そのまま陽が落ち




終了〜.......



やはりもう今年のメッキは終了でしょうね(今年自体が終了だっての)




もとい、今季のメッキは終了なのかも.....




うなだれて帰路へ〜〜(m´Д`)m トボトボ




まだ帰宅時間に余裕があったので、途中、JKGにてアジング



厳しい、アタリもない





帰ろうとした矢先、ようやくコンと来て






さすがはJKG、釣れればサイズはいい、28cm




終了です




最後メッキ釣って終わりたかったですが、まぁ.....




年明けもう少し頑張るかも(^^;ゞ





こんな感じで、また来年も頑張りますΨ(`◇´)Ψ



みなさん今年もありがとうございました


来年もよろしくお願い致します











The Flaming Lips - The Ego's Last Stand


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村






  


Posted by jesse-ed at 23:38Comments(10)メッキング

2013年12月29日

房総メッキング 2013 About My Life

みなさんこんにちは





♪そいやっさ〜、そーいやっさ〜




消臭jesseです(´ー`)ノ シュートシタリオイテミタリ





ブログサボりまくりでしたが、釣りをしていなかったわけではありません









というか、実は行きまくってました(゜∀゜)ニヤニヤ






晩夏からこの年末にかけて






ほぼ






メッキングです(m9 °Д°)ドーーーン!






毎日?とまではいきませんでしたが、ほぼ....(^^;)



1時間から2時間くらいの釣行がほとんどでしたが、行ける限りはとにかくΨ(`◇´)Ψ






睡眠時間を削り、その分をメッキングに.....〜〜(m´Д`)m フラフラニナリナガラモ






昨年からかめさんやはるきちさんに教えを乞い、始めたメッキングですが






もうでっぷりですヽ(`Д´)ノダレガデブダ!






どっぷりです( ̄∀ ̄*)




この釣りの魅力、一言では言い表せませんが、とにかく面白い、エキサイ天狗!(屮゚Д゚)屮









しかし.......







釣れる期間が短い.....(T_T)





短過ぎる.....orz




今となってはかなり厳しい状況に.....(ノД`)エーン...






まだあきらめたわけでは......ありま.....








せんか?(訊くな)







いちおう今年のメッキングを振り返る、と言う意味で




ごたくはさておき、ダイジェスト画像(ほとんど変わらない画像 ^^;)をどーんと


まぁスルーでけっこうですので......




シーズン序盤、とある河口付近でいきなりの豆メッキ爆に遭遇Σ(゚Д゚;)!



トップでもなんでもガンガンと食って来る!(゜∀゜)ニヤニヤ


この日は五目釣りも達成、メッキの外道でお馴染み、コトヒキに

草フグ、シーバスも釣れたんですが、驚いたのは

ブラックバス!(°Д°)ハァ?

ほぼ海なんですけど.......(゜Д゜;≡;゜Д゜)

その後、かめさんやサク蔵とともに釣行を重ね、地味に釣果を延ばしつつ



南房の房有名漁港でデカメッキの群れに遭遇し(^^)



4連続バラシ.....(_ _;)



のあとドン!(`Д´)ノ

人生発の20cmアップ!(メジャー充てた画像なくてすいません、22cmありました)
続いてドン、これまた人生初のカスミアジを(σ・Д・)σゲッツ!!

この日の外道はダツ



とある勝浦の漁港での事、最初に釣れたのはロウニンアジ

続いてはカスミアジ( ゚д゚)ホウホウ

そしてギンガメアジが釣れ.....(-_☆)!

続いて釣れたのが.........

コレってまさか、オニヒラアジじゃないですよねぇ?


ロウニンですよね?

もしもオニヒラだったら.....、房総メッキ4種を連続で釣ったという事に.....

奇蹟でしょ!オニヒラだったら、の話ですけどね(^^;)チガウトオモウ

20cm級も出て、満足


さらに暗くなってから、またもカスミが2連発!(^^)



いい釣りが出来た日でした

その後、良かったりダメだったりを繰り返し.....



外道もいろいろ釣れました(-_-;)








なかでも最も釣れたのが、ソゲ(ヒラメ)です、まっ昼間でも非常にルアーに好反応な魚ですね


これはちゃんとしたヒラメサイズ( ̄∇ ̄)


10月の半ばからは、近所の漁港での夕マズメがすっかり鉄板になり、
毎日メッキの顔が拝めるように(^^)♪












この頃には心にも余裕?が出来て、数ヶ月ぶりにアジングへ、
するとなんともラッキー、爆にたまたま当たってしまう(*`ロ´ノ)ノ

サイズもよく、1時間ほどアジングを堪能してオナカいっぱいに(^^;)

ここからまた暫くアジングとは疎遠に....(;-_-)ノ"

そんな好調なシーズンも、11月に入った頃から急に落ち込み始め(・3・)アルェ?


まったく釣れない日々に.....(-_-;)


64cmのボラと30分の格闘があったり(/ω\)ハズカシー

次の日も再びデカボラがスレで......(T_T)


ホゲ釣行が1週間以上続き、早くもメッキングシーズン終了か?などと思い始めた頃に


夜メッキの情報をNさんから入手(-_☆)キラーン

昼間のメッキの居所を見つける事はなかなか出来なかったんですが、
夜は必ず居る場所がある、しかもとても分かりやすい!
34のヨネさんの連れの方からも情報を頂きm(_ _)m


ようやくまたメッキに会えました(T▽T)

しかし夜メッキは難しい.....

ワームを使えば何とかなるんですが、ミノーではなかなか.....(ヾノ- .-)

そこで、夜メッキが居る場所から、昼にはどこに居るかを推理して昼に撃つ!(`Д´)ノ

推理、ってただ近くをやっただけなんだけど(爆)

居た居た〜、ワンキャスワンメッキの爆に遭遇!(゜∀゜)ニヤニヤ



超久しぶりのツ抜けに自己最大記録も更新


次の日もサイズは落ちたけど好調



この漁港が新たに鉄板となり、夕マズメ&夜メッキを楽しむ





しかし夜メッキはやはりミノーにはほとんど反応しない(させられない?)、ついにワームに手を出す(^^;ゞ





そしてわんさか居た夜メッキも減り、昼のヒットもほぼなくって


いよいよ終わりか?という12月の第一週


ドスンときたこれまた自己最大!(*゚ロ゚)


コレには痺れました.....(T^T)



そしてその後、メッキのヒットはありません(_ _;)

もうさすがに......







終わりでしょうかねぇ.......



まだあきらめたくないんですけど





でも今年のメッキング、数撃ちゃ当たるを実践しただけの、
レベルとしたらまだまだチンカス級メッカーですが










楽しかった!(`∀´)ウヒャヒャハ




ホントに楽しかった!(2回目)





未経験のみなさんも来年はいかがですか?メッキング(^^)



チェイス、バイトの瞬間が見えた時の興奮

トゥイッチ中にドスンと来るバイトの手応え

そして強烈な引き


面白いですよ!イヤマジデ




あと




約8ヶ月の辛抱です......(号泣)








.............Orz ←抜け殻...









グダグダ長編にお付き合い下さり、ありがとうございましたm(_ _)m






Formerly Fat Harry - About My Life


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


  


Posted by jesse-ed at 12:35Comments(6)メッキング

2012年11月29日

外房メッキング メキメキ?

みなさんこんにちは





アジング撃沈明け



なんか最近、いまいちアジングが面白くない(-_-;)



釣れないから?



確かにここんとこの外房はずっと不調続き



でも


釣れないわけじゃありません



釣れる場所に釣れる時間帯に行けばそれなりに釣れるし
爆ることもある、でもたいがいあっという間に終わり(*゚ロ゚)えっ?もう?



それがアタリマエの釣りも多いでしょう、でも外房のアジングってそうじゃなかったはず



ま、アジからしたら「そんなん知ったことか!」でしょうけどね(^^;)




ランガンしてポツポツと地味にアジを拾って行ったり、タイミングよく爆に
出くわしたり、逆に鉄板だったはずのポイントが全然ダメだったりと.....


そんなんじゃなかったですか?



ラン&ガンしてアジの居所を探す、なんてことがあまり成立しない(´Д`)


この時期、この状況ならアソコだ!なんてのが当てはまらくなってませんか?




どうしちゃったんだ?外房アジングってこんな風になっちゃうのか?
朝夕の一瞬の時合いだけ楽しむ釣りになってしまうんでしょうか?(°Д°)ハァ?



そんなのつまんねー(ノД`)



爆とかなくてもいいから夜も昼もポツポツと釣れるように
早くなってくれよー、と願うjesse-edなのでありました




その方がみんなが楽しめるでしょ、特定の場所だけじゃ楽しめる人は限られてしまいます

といい人アピールも忘れずにと( ´艸`)センリャク!



実は海猿さんの影響もあり、密かに沖堤デビューを画策していました



ikeikeさんにお願いして情報収集、そして今週月曜日の夜にデビューが決まり、
ルンルン気分でしたヾ(^▽^)ノ













諸事情により中止(T_T)シクシク...



ま、どっちにしろ天気大荒れで無理でしたけどね



今年は.......、行けるかな〜、もし可能だったらikeさんよろしくです┏ ○ ペコ









え〜愚痴が長くなってすいませんでしたm(_ _)m、本題です(コッチは短いよ〜)




ってな理由で、最近は魚を探す楽しみでアジングを上回っているメッキングです(^^)v


ウデの方もメキメキと.....(それはどうかな)




昨日ですが



昼間にそうそう時間も取れないので、1時間勝負で近所の漁港へ





ニゴリは取れて影響なさそう




スロープを撃ちまくります





チェイスもバイトもなし




この漁港は近所で唯一実績があるポイントなんですが.......







ちっちゃいベイトも要るんだけどな〜( ゚д゚)





途中で通りがかりのNさんが登場




どうにも釣れないので、Nさんにタックル渡して休憩




してたらいきなりNさんなんか釣った!Σ(゚Д゚;)!




エンピツカマス(今ここにはエンピツカマスが2本.....)


しかしこの人だきゃー、いっつも人が釣れない時に人のロッドで釣っちゃうんだから......(-"-;)ヤラレタ!





ラパラはエンピツカマスも釣れます!(出たなまわしもん)






予定通り1時間で終了〜.......





久しぶりのぉー










どーん

ネーサン、粋なヤツを拝借しましたm(_ _)m



でも楽しんめましたよ(^^)、最後までバイトを信じて続けられたから、
いつ来るかわかりませんからね〜



結果じゃなくて、過程なんです


で、結果がついて来ればなおよし!(´▽`ゞ










Tom Jones - 恋はメキメキ (If I only knew)


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


  


Posted by jesse-ed at 10:48Comments(6)メッキング

2012年11月17日

外房メッキング Recreation Myth

みなさんこんにちは







前回のメッキングは惨敗......(_ _;)



そしてトゥイッチングjumas先生までもやられてしまったようだ(乂`д´) まいっちんぐ〜





ここはリベンジするしかないでしょ〜ヽ(`Д´)ノゴルァー!




今週は昼間は暴風続きで出れなかったので、ようやく昨日(金曜日)9時頃スタート





とある大型スロープ、延々撃って行くもチェイスすらない




しかし、端まで来て、横からスロープのブレイクに沿ってミノーを通すと



ワラワラっとメッキのチェイス!その内の1匹がガツン!Σ(゜∀゜!)







そんなに大きくないけど久しぶりのメッキヒット!うれP (*´ー`)





ヒットルアーはラパラCD3





みなさん、お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが





メッキを初めてえ〜と6回目?の釣行、今まで何本かのメッキをヒットさせていますけど



そのうち、小型のメタルジグで釣った1匹を除き




他の全てのメッキはラパラでのヒット!(°Д°)ハァ?



CD5、CD3、CD1、それとラパラのアイスジグでも1本





ラパラ神話続く!






しかし、そればかりでは能がないので





その後はいろいろとルアーチェンジ



あれやこれや........



チェイスは続くも食わせるには至らず





トップなんぞも投げてみる、かめさんから頂いたメバペン





ぽーーーん!Σ(゚Д゚;)!



反応あるも弾かれてフッキングには至らず(゚Д゚)くぅ〜





いろいろ試すもやはりチェイスだけ、ハマってしまった(-_-;)




気が付けば、チェイスしている輩の小さいこと、メッキは居なくなって
もうミニコトヒキしか追って来てない





しまいにゃー




わーお星様が釣れたよ〜(*´ー`)メルヘンじゃのー

星というよりは物体Xじゃのー




移動ε=┌( ・_・)┘





河口付近





シラスみたいなベイトがたくさん



おっとナブラ!チロワ




追っているのはメッキ!バラクーダも居る



しかしメッキのサイズは小さく.......




ここでもやはりチェイスばかり、一度乗ったがバラシ




そして




やはりしまいにゃー





アイゴ?ニザダイのスレ掛かり
↑訂正です〜、tossiさんありがとう(´▽`ゞ



しかもコレ、アイゴニザダイのご遺体だし⌒~⊃。Д。)⊃ コテっ




移動ε=┌( ・_・)┘




かつて賑わった、カマス漁港スロープ





バイト、チェイス、ともにナシ!




こんなんがヒット!




ゴロゴロゴロゴロ.......(^- ω -^)








移動ε=┌( ・_・)┘





ぼいさんHG




Nさんよりメッキ確認の情報を受け、ここで今日は最後にします




やっぱりラパラっすかね〜、CD3にチェンジ!神話は続くのか?




トゥイッチ、トゥイッチ!щ(゚Д゚щ)


トゥイッチ、トゥイッチ!щ(゚Д゚щ)


トゥイッチ、トゥイッチ!щ(゚Д゚щ)













ガトゥン!Σ(°Д°)!






キターーーーーーー(゜∀゜)−−−ーーーーッ!





ラパラ神話は終わらない!(*゚ロ゚)


ギュインギュイ〜〜〜ん!メッキの引きってほんと楽しいね〜(σ^▽)σ




ちょっと楽しんであがって来たのは見た目ナイスサイズのギンガメさん




ワタシの今の目標は20cmアップメッキ!





コレいったんじゃな〜〜〜い?(´▽`ゞ





計測!







泣き20cm!( ´艸`)ナキジャクナラヌ




いやー、残念、今は尺アジよりも20cmメッキが釣りたい〜(屮゚Д゚)屮




この直後もヒットしたんですが、痛恨のバラシ




その後ヒットはなく.......







が、しかし!





40cm級のヒラメ(ソゲ)とマトウダイをゲット!ヽ(゚Д゚)ノうおー







食材確フォ

Nさんいつもありがとう(貰いもんかいー)





相変わらずショボいメッキングですが、楽しかった、ワタシのリベンジは週末に
かめさんとJr. Sちゃんが晴らしてくれるでしょ、頼んます!(*´∀`)ノ"






メッキのシーズンが残り少なくなって来ることに焦りを覚える今日この頃







ラパラ買わないと( ´艸`)シンジャ!






ヒラメは刺身だよ(^¬^)










Q and not U - Recreation Myth


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


  


Posted by jesse-ed at 14:27Comments(22)メッキング

2012年11月12日

外房・・・ング Sunday's Best

みなさんこんにちは








先週末ですが、土曜日は都合で出れなかったため、金曜日の夜と日曜日の昼に
釣行して参りました





まず金夜、ポチさんが珍しく週末に外房入り、鴨川デカアジポイントに




先日ワタシがデカアジをデカアジをデカアジを(ひつけー)釣ったポイント



11時頃だったかな?応援に出発!




着くと.....、えれー横風(^^;)


なぜコノ男はここまで嵐を呼ぶんでしょうか?(屮゚Д゚)屮カモーン




かなり辛い状況だが、さすがは房総ポッチーの異名をとるオトコ(初耳です)


豆サイズだがポツポツと掛けて行く



しかし強風でアタリが取りずらいのか、アワセが決まらず、取り込みまでは行くのだが
魚を掴もうとしている間にポロっポロっと落としまくり( ´艸`)


掛けては落とし、掛けては落とし、たまに何とかクーラーへ、を繰り返している



j「デカアジのポイントはそっちじゃなくてさぁ〜、
こっち!そこの根の際に落とすのよ〜」




と、修造ばりの熱血指導(ウザー)、こっちすかぁ?とポチさんがキャスト!







途端に






びゅうーーーーー!




あっという間に風に流され、風下へ、ダメだこりゃ(乂`д´)





で、その間ワタシは何をしていたかと言うと......



先日、デカアジ捕獲でいい気になっていたのか、リールに残っているラインが
わずかであることに気付かなかったワタシ、今日キャストすると、下巻きラインとの
つなぎ目まで出てしまう、ヤベー(- -;)、と心配も束の間、数キャスト後根掛かり.....、
あろう事かラインを持って引っ張ったのに、ほぼ手元でブチっ! Σ(゚Д゚;)!




ジョーカ0.3号、スプールに残り3m.......(_ _;)


わずか数投で、アジング終了〜......






しかし!(しかしもたかしもあるか!)



今日はアジングよりもコッチかな?と思って持って来ていたのはエギングセット!




ポチさんに居酒屋源にイカを持って行ってもらおうと思ってね〜(^^)v



でも、やっぱり横風が......、PEなんで尚更(-"-;)




仕方なくエギにプラスシンカーを装着、2g増やすとうん、これなら(^^)v



しかも飛距離もアップ!(ノ`Д´)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽとぅおー





飛び過ぎて沖めの砂地を超えて根の中に着底!



シンカープラスで沈下も早い!あっという間にがっちり根掛かり.......





ブチッ!(´Д`)




PE0.6号をビミニツイストでダブルにしてフロロ1.7号をFGノットで繋いでます、
がっつり強いので、普段ならリーダーとスナップとの結び目で切れるんですが、
今回はなぜかビミニのところで切れた(°Д°)ハァ?




現場で切れた時はノーネームノットで組み直すんですが、今日はそれすらメンドイ(^^;)




コチラもわずか数投で、エギング終了〜......



座り込んでポチさんとおしゃべり、さすがに豆アジ続きと暴風で嫌気が差し、移動



ワタシは一旦帰宅し、ジョーカー04巻リール装着のロッドを持って来る



移動先ではアジンガーさん3人、さらにあとからもう1人、計6人



誰も釣れてないとのこと、やる気↓~~~-y(-。-)


結局ポチさんとアジング談義、集中力0 (=_=)




っとここで、奥の1級ポイントで投げていたアジンガーさんに良型ヒット!

ポ→ヽ(゚Д゚)ノシャキーン! テンション↑
j→ヽ(゚Д゚)ノシャキーン! テンション↑







..................








5分後......



ポ→(´Д`) ダラダラ... テンション↓
j→(´Д`) ダラダラ... テンション↓



ポ「オレ腹減ったんで牛丼食いに行きます」
j「ワタシ帰って飲んで寝るわ」



本日終了,午前2時頃、もちろん私はホゲホゲですヾ(- -ヽ ≡ ノ- -)ノシ あホッゲホゲホッゲホゲ.....





そして日曜日


待ちに待ったメッキング〜(^▽^)ノ、今日こそロウニン連発しちゃうぞ!


昼前に体が空いたので、メッキング中であろうかめさんに電話




鴨川某漁港で待ち合わせ、状況を聞くと




か「居ない!」(乂`д´)


JrのSちゃんも苦笑い、ダメなようだ(- -;)




さてどこ行くか?(-ω-;)、南部から攻めあがってきたらしいので、
やはりここは先週ワタシがロウニンをロウニンをロウニンを(だーっかましい!)釣った



そう、かめさんがロウニンを5連続バラシしてその後5連続キャッチした
あのポイント!なぜバラした方を強調する!?ヽ(`Д´)ノゴルァー←かめさん




そこまで一気に移動!ε≡≡≡ヘ(*`Д´)ノ



途中、ポチさんより電話



ポチさんHGでアジがいい感じで釣れてるとの情報をくれる(-_☆)キラーン




でも




今のワタシは完全にメッキンガーモード



アジなぞ眼中にない! (Д´))))なんだとテメー←アジさん




ポイント到着、水はクリア!いい感じ!



j「1投目で釣ります!」(*`ω´)ノ=3鼻息荒




もちろん釣れませんでしたが(あーそうか)



2投目!ビュッ!リップレスラパラCD5がぶっ飛んで行く!空気抵抗少ないのでよく飛ぶ、
おまけにラインも付いてないのでさらにぶっ飛び........


はい....(-_-;)



なぜかスナップとの結び目が切れ、まさに糸の切れた凧ならぬラパラは遥か彼方へ.....




新しくプラグを付けていると、はるきちさん登場!ヾ(^▽^)ノ ワーイ





既に良型メッキを7本獲られているとのこと、流石だせ流石だせ流石だせ!(今日は3回言おう)





よ〜し、それならワタシにも1,2本は獲れるかも、テンションヒートアップ!





トゥイッチ、トゥイッチ!o(`Д´)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(`Д´)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(`Д´)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(`Д´)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(`Д´)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(-_-;)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(-_-;)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(-_-;)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(-_-;)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(-_-;)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(´Д`;)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(´Д`;)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(´Д`;)o

トゥイッチ、トゥイッチ!o(´Д`;)o

トゥイッチ、トゥイッチ...... o(´Д`;)o







.......................






午後4時半、メッキング終了〜.......



ダメよダメよダメなのよΨ(´Д`;)Ψ




今日は姿すら見れませんでしたヾ(- -ヽ ≡ ノ- -)ノシ





すかし しかし


こんな事でへこたれるワタシではない!(`皿´)ミクビルナ!




釣れない釣り上等!燃えて来たぞ〜、来週も昼間はメッキです!





ジュマス シュウマツ(ちょっと強引じゃね?)、ご覧の有様です



先日さすがに運を使い果たしましたかね〜(^^;)




外房のボウカーの異名をとるワタシ( ゚д゚)




やっぱり




デカイのを1発ブチかました後は!?ヽ(゚Д゚)ノ



アジング、エギング、メッキング



見事に



3打席連続三振!⌒~⊃。Д。)⊃ コテっ








撤収!









したのはかめさん親子だけ!(°Д°)ハァ?




納得行かなかったワタシは残業です!




既に暗くなって来ているのでプラグへのメッキのチェイスは望めない......




が、それでも残業トゥイッチ、トゥイッチ!o(`Д´)o




午後5時を回り、完全に陽が落ち、残業強制終了......(_ _;)





ブログに乗せる写真が1枚もないので



急遽




残業ナイトアジング敢行! (皿´))))眼中ないんじゃなかったんか?←根に持つアジさん






予定していなかったので、クーラーもなければバケツもない、さらに
ヘッドライトもないという条件、常夜灯の下でリグってさあ開始




全然アタらず、4打席連続三振かなと思い始めた頃





コッ.....(-_☆)!



ようやく魚に会えました、しかし勝浦のアジは細いね〜( ゚д゚)





そして、なんとここで想定外(- -?)




爆リ始めましたΣ(゚Д゚;)!エーっ!




豆爆です、もちろん全部リリース、午後6時までやって15本くらい、
ここってけっこう鉄板ポイントなんですよね



金夜はまだしも、ここんとこ真面目にナイトアジングやっても
全然釣れなかったのに.....、なんか皮肉な展開(・3・)アレま



今日イチ、ベストがここで.....(^^;)クルカフツウ?


雨も強くなって来たし、カミさんから「夕飯どうすんの?」という電話も
あったので、ここで撤収としました、本当に終了







3打席連続三振のあと、ポテンヒットでした(*´∀`)ノ"バイヤーイ






Sunday's Best - The Hardest Part


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


  


Posted by jesse-ed at 12:06Comments(22)メッキング

2012年11月02日

外房メッキング Mind Blindness

みなさんこんばんは






ラパラは鉄板!(*゚ロ゚)






Dirty on Purpose - Mind Blindness


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

or

なんと今(2012.11.2)なら国内盤新品441円!↑(°Д°)ハァ?




アンド レ・ザ・ジャイアント ロイド携帯から投稿




  


Posted by jesse-ed at 20:27Comments(2)メッキング

2012年11月01日

外房メッキング Daydream

みなさんこんにちは





♪今日のワタシはキゲンがい〜い〜



それは釣果とはカンケ〜ない〜




あた〜らしー







釣りし〜て〜る〜から〜!(^▽^)ノ





どうも、ジェシンドル玲奈です(^ω^)ノ

正確にはjesse-edです(知ってます)



メッキ推進委員会の会計です(初耳だな) 会費はワタシに(¥_¥)




昨日のことなんですけど、昼間に近所を2時間ほどふらふら、メッキ調査





どこもウネリが強く、ニゴリありで外海はムリ(乂`д´)





河川河口付近もどっちゃりとニゴリが......(_ _;)



港内を何カ所か廻りましたが




ミニメッキ1バラシのみで終わりました




チェイスはほとんどなし、1カ所、ミニコトヒキが大挙して押し寄せたトコもありましたが






今年のウチの近所はメッキ少ないんかなぁ〜(-_-;)




全体的に少ないって委員長言ってたな(ヾノ- .-)イネイネ






また週末




新しいルアー買ったらもっと機嫌が良くなるのに.....( ゚д゚)ホスィ...







The Lovin' Spoonful - Daydream


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


  


Posted by jesse-ed at 11:57Comments(16)メッキング

2012年10月17日

外房メッキング Beautiful Girl?

みなさんこんにちは








昨日、ポッさんとデイアジコラボ





のつもりだったんですけどねぇ.......(- -;)






朝、主夫の仕事を終え、家を出たのは午前8時過ぎ


もちろん仕事で徹夜明けでございます(=_ヾ)ネムネム...






前日夜のウチから、思わしくない、との情報をポッさんから受けていたので、
保険を用意、エギングセットとメッキングセット(ほぼアジングと兼用ですが)



期待せずにデイポイント到着、もの凄い横風が吹き抜けている(´Д`)




JH2gを使ったが、イマイチ釣りにならず、アタリも出なかったので15分で終了、
ま、時間的にも厳しい感じがしたので(乂`д´)



風裏に行って、エギング開始



エギングロッドってなんて重たいんだ(^^;)




数投後、ミニサイズのアオリが追いかけて来た Σ(゚Д゚)



が、エギ3号ではちょっと大きいか、抱かず



エギをサイズダウンすれば釣れそうだったけど持ってないので





エギングも30分で終了〜





さ〜て( ̄∀ ̄*)ニヤリ




実は今日のメインは




何を隠そう、メッキングなんです!(↑に書いてありましたけど?)





先日、メッキング中のかめさんに突撃取材をして、ポイントや釣り方など
教わり、しっかりお2人(JrのSちゃん)の技を目に焼き付けました(-_☆)キラーン




すんげ〜釣れる気がしてるんですけど(゜∀゜)




ワタシはシーバスやアジングの外道でメッキを釣ったことはありますが、
専門に狙って釣ったことはないんれすヽ(゚Д゚)ノ





タックルを準備し、ルアーはメバル用、ラッキークラフトの
ビーフリーズ48S ファクトリーチューンをセット、いざかめさんポイントへ.....




って




ナンジャコリャー!Ψ(゚Д゚)Ψ





ドロドロ、真っ茶色!(°Д°)ハァ?





いちおう投げるも......、反応なく(_ _;)




考えが甘かった......





しかしトゥイッチの練習になればいい、釣れなくても続けます





そのまま河川内に移動






おふっ!?Σ(゚Д゚;)!





チ、チ、チ、チェイス有り!(*゚ロ゚)




でも食わせるには至らず、ワタシのへなちょこトゥイッチでは見切られてしまうのか?




メッキのサイズも小さい




ウーン.......(-ω-;)





数少ないプラグをローテさせながら


ハイパーツイーーーーーッチ!のつもり

(;`Д´)ノシ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄”どりゃりゃりゃりゃりゃりゃりゃ.......





ぷるるん!Σ(°°;)!






メッキキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーッ!










極小サイズですがなにか?( ゚д゚)

1インチミノーですけどなにか?(ラパラCD1)




さらにもういっちょ!(´ー`)ノ

極小メタルジグですけどなにか?(*`ω´)





これ以上のヒットはなく、違う河川に移動






またキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーッ!





コトヒKing師匠!見てくれてますか?ヽ(゚Д゚)ノ





再び


コトヒKing師匠いちいちリンクせんでいいいわ!ヽ(`Д´)ノ←コトキンシショウ




ラパラCD1いいですねぇ〜、よく飛ぶんですよねぇ(*゚ロ゚)




そしてまたもミニメッキを追加して




その後チェイスはあっても乗せられず、昼も過ぎてオナカも減ったので




初メッキング終了〜、ミニミニサイズだけでしたけど、釣れたので満足!(*´ー`)



どしろうとのデビュー戦としては上々でしょう




かめ師匠ありがとうございましたm(_ _)m






ここで暴風とニゴリでアジング大苦戦のポッさんと合流





今日はこの後、あの!あの!絶世の?あの方が登場します(/▽\*)イヤーン





待っている間、再びエギングするもなんも反応なし、ま、どうせ暇つぶしなので






そ〜し〜てっ!(^▽^)ノ











ザン!(ノ^_^)ノ女釣り師参上!!




チュコタン姐さん登場〜




いや〜いつも見てもホントに






お美しいです(//▽//)
















か? (訊くな!) ((°Д°;)))ガクガクブルブル





この後ラーメン屋で作戦会議





なんせアジング出来てないし......(- -;)



どこでやればいいんだ?この風とうねりじゃあ.....




頼みの綱、ぼいさんからもグッドなお知らせは入らず(_ _;)





しばし楽しく歓談などして(*´ー`)



ワタシは時間切れ、午後2時半に帰宅しました(*´∀`)ノ"マタアウヒマデー







その後、あの悪条件で夕マズメを迎えたお2人の釣果はいかに?




外房爆釣男の名にかけて、ポッさんが意地を見せたのか?(`Д´)ノ ウラぁ!


自然の力の前には無力だったのか?⌒~⊃。Д。)⊃ コテっ



「ポチのほとんど釣りですいません」のアップをお待ち下さい(混ざっとる)







次こそアジングだ!(`皿´)、風のない日選んで行こうっと



もちろんメッキングもやりますよ〜(^^)



専用ロッドが欲しくなって来ました(-_-;)

74エレを使いましたが、ちょっと長いし、曲がり過ぎかな?


とにかくトウィッチの練習だ!ヾ(`Д´; ≡ ;`Д´)ノシ



目指せハイパートウィッチクリエイター(エリカ様のダンナか!)





ちなみに右手のビーテクからジーヒーにかけてとっても痛いです(ノД`)キンニクツウ?






George Harrison - Beautiful Girl


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村




  


Posted by jesse-ed at 12:06Comments(25)メッキング