ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村                  
ライトプラッギング必携ルアー達! (m9 °Д°)ドーーーン!






                        
               オススメロッド         (m9 °Д°)ドドーーーン!
                       
ベイライナーCF BL-66M/CF スミス

ベイライナーCF BL-66M/CF スミス
価格:25,500円(税込、送料込)

                                 オススメリール          (m9 °Д°)ドドドーーーン!             



アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed
jesse-ed
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月07日

Little Blue Frog

みなさんこんにちは






昨日に引き続き、またも生き物大好きネタです




人によっては2日連続でドン引きかもしれませんが......(-_-;)







さすがに冬本番、本格的に寒くなり、もう庭では見掛けなくなりましたが





カエルが多いうちの庭、カエルも大好きjesse-ed(^^)カワイイノ




それを狙ってか、ヘビも多いが(^^;)




アマガエルはそこら中の壁にひっついていた、そんな中



おっ!あれは!?Σ(゚Д゚;)!





アマガエルにしてはデカイ




体色もつや消しでテカってない




目の回りにあの歌舞伎役者のような隈取り?がない





アマガエルじゃないね〜




これはひょっとして?




千葉県の天然記念物、モリアオガエルじゃあ?(゜∀゜)




千葉県鴨川市にある清澄寺の辺りはモリアオガエルの生息地です





でも.........





虹彩が黄色いな.......(-"-;)





虹彩が黄色いのはシュレーゲルアオガエルの特徴




モリアオガエルは虹彩が赤っぽいんです






モリアオガエルじゃなかったけど、最近はシュレーゲルもあまり見られなくなった





みなさんのご自宅の近くにはシュレーゲルアオガエルは居ますか?






カエルも不快な虫を食べてくれるいいヤツなんですよ








Miles Davis - The Little Blue Frog


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村





  


Posted by jesse-ed at 12:51Comments(4)生き物

2012年12月06日

Spider and I

みなさんこんにちは






変なヤツ、と思われるかなぁ.....(-_-;)




あんまりいないと思うんですが










ワタシ蜘蛛が結構好き



足の細いひょろひょろした蜘蛛はキライなんだけど

女郎蜘蛛とかは好きになれないなぁ(乂`д´)






がっしりした感じの蜘蛛はなんか好き(*´ー`)





タランチュラとか飼ってみたい(^^;)





先日、庭に居たういヤツ、コレ何蜘蛛?





かっこウィーでしょ?( ゚д゚)ナニカ?





こうやって見ると牛鬼に見えて来る


※牛鬼 - ウィキペディアより

非常に残忍・獰猛な性格で、毒を吐き、人を食い殺すことを好む。
伝承では、頭が牛で首から下は鬼の胴体を持つ。または、その逆に頭が鬼で、
胴体は牛の場合もある。さらに別の伝承では、牛の首で蜘蛛の胴体を持っていたともされる。
また、山間部の寺院の門前に、牛の首に人の着物姿で頻繁に現れたり、
牛の首、鬼の体に昆虫の羽を持ち、空から飛来したとの伝承もある。
海岸の他、山間部、森や林の中、川、沼、湖にも現れるとされ、特に淵に現れることが多く、
近畿地方や四国にはこの伝承が伺える「牛鬼淵」・「牛鬼滝」という地名が多く残っている。


牛鬼

ちなみにjesse-edは妖怪も好きです





登って来た(^^)




寒さで動きが鈍い、そろそろ寿命か(T_T)










あれ?みなさんひいてます?ガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン









Brian Eno - Spider and I


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村





妖怪美術入門用図書
鳥山石燕 画図百鬼夜行全画集


  


Posted by jesse-ed at 12:00Comments(12)生き物

2012年10月01日

スーパーカブ

みなさんこんにちは






コッチ↓の方だと思った方、ゴメンナサイm(_ _)m







夏の始め頃、玄関先に飛んできた1匹の♂のカブちゃん

♪ち〜らし〜←コレはサブちゃん




もう10月になりましたが





生きてます



我が家で最も高温な所においてあるせいかもしれませんね



でもそろそろ、眠りにつく頃かな.....(T^T)


カブちゃんは年を越せないので.....(ノД`)







Of Montreal - Sleeping in the Beetle Bug


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

  


Posted by jesse-ed at 12:06Comments(10)生き物

2012年08月30日

Year of the Cat

みなさんこんばんは




眠れない仲間がいた




ヌャーン(=^・ω・^)ヾ(´▽`)ヨスヨス




年に一度も会えないけどね(ノД`)シクシク.....




Al Stewart - Year of the Cat


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村






  


Posted by jesse-ed at 00:19Comments(6)生き物

2012年08月19日

Fake

みなさんこんにちは






2.5cmだね



木の枝?




いえいえ、蛾ですよこれ Σ(゚Д゚;)!


自ら身体測定にやって来ました





上手く化けるもんですな





Mission of Burma - Fake Blood


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


  


Posted by jesse-ed at 15:33Comments(6)生き物

2012年08月05日

True Colors

みなさんこんにちは





ん?あれは......(゜∀゜)







jesse家の夏の風物詩







白いカエル(^..^)ゲコ





カエルは釣りの神様の使者(-人-)




そして毛深いプーさんの手に乗る神の使者(誰がプーさんだ)




最近は激レアな赤いヤツやビッグな黒いヤツ
青いヤツを爆釣してる人もいる(☆_-)





次はワタシが白いヤツを仕留める番か?Ψ(`◇´)Ψ







白いヤツ?





白い魚ッテ何?








ん〜?(-_-;)









見た目、白が多くてルアーで釣れる魚........










Σ( ̄□ ̄;)!













コイツかな.......(T^T)タシカニシロイ...











Eva Cassidy - True Colors


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


  


Posted by jesse-ed at 13:52Comments(12)生き物

2012年06月15日

I Can Be A Frog

みなさんこんにちは






先日、自己最大のアジ(33.5cm)を釣った日






家を出る時に、大物の予感があったんです





神のお告げか




いや、神の使者が........






タックルを積み込み、車に乗ろうとしたとき、その人は居ました






その人↓_(^≡^)_





ビッグサイズなヒッキー





えらいもんで、このくらいになると触ってもまったく動じません _( ̄へ ̄)_ どっしり




大物だぜコイツ(*゚ロ゚)


ワタシもこのくらいの落ち着きが欲しい.....



コイツ1匹で、どのくらいの虫を食べてくれるか、カエルは神の使者です、
いつまでもウチで暮らして欲しいもんです





おわり






Flaming Lips - I Can Be A Frog


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村


  


Posted by jesse-ed at 12:06Comments(4)生き物

2012年05月02日

Crabwalk

みなさんこんにちは





二股騒動渦中のjesse-edです(黙らんか)





ハゲしい雨が降ってます


この時期、雨になると喜んで庭を闊歩するのが






沢ガニ ....................ミ('⊥')ミ




なぜか青いヤツしか見ません、赤い方がみなさんにはお馴染みですか?

なかなか愛嬌のあるカオ






おっ、すぐ近くにお子ちゃまも居ましたよ(^^)




カワイー(*´∀`)




しかしよく降りますな〜、明日は激濁りですね(-"-;)




American Music Club - Crabwalk




  


Posted by jesse-ed at 17:09Comments(10)生き物