ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村                  
ライトプラッギング必携ルアー達! (m9 °Д°)ドーーーン!






                        
               オススメロッド         (m9 °Д°)ドドーーーン!
                       
ベイライナーCF BL-66M/CF スミス

ベイライナーCF BL-66M/CF スミス
価格:25,500円(税込、送料込)

                                 オススメリール          (m9 °Д°)ドドドーーーン!             



アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed
jesse-ed
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年12月31日

2012年 今年の釣り総括

みなさんこんにちは





年の瀬ですね(あーそうか)




みなさんにとってはどうでもいいことですが、備忘録的に今年の釣りを振り返って
記録に残しておこうと思います



今年の釣り、もう端的に言えば





アジングに明け暮れた1年!( ゚д゚)






過去夢中になっていたエギングは.....、まともに行ったのは0かな?(- -;)



まぁコッチ(外房)に越して来てからというもの、シーバスはほぼ引退状態



フラットはたまにやっていたが、今年はん〜と....2、3回かしら ┐( ̄∇ ̄;)┌


もちろん釣果無し( ´艸`)マルハゲ!




ブラックバスは.......1回?(*゚ロ゚)





とにかくほとんどがアジングでした(^^;ゞ、まぁアジングにハマったハマった



特にボトム付近でリグを操作するアジングが好きになったなぁ〜( ̄∀ ̄*)




キッカケはかめさん(当時ケンケンさん)この記事だった(探すの苦労した... -。-;)



豆ポイントで知られるあの漁港で、上層の豆アジ爆を避けてボトムで良型アジ(*゚ロ゚)



この記事読んだ時に、なんかこう、ジェラスィーみたいなもんがじゅわっと.....

( ̄∀ ̄;)ヤ、ヤッテミタイ......




それ以前からかめさんのボトム攻め好きは知ってましたけどね、ワタシはこの頃、とにかく
アタリを拾うことに夢中で、一番アタリのでる層にリグを通すことにしか頭になかった



柔らかいメバル竿(フィネッツァ)+フロロのやんわりセッティングで豆アジのバイトを
掛けまくり、豆アジハンターとも呼ばれていたとかいなかったとか

バカ電撃フッキンガーの愛称も頂きました 未だにバカの名残りありますが(^^;)




当時ワタシは、攻める時には上から、が基本でした、だから中層でアタリが出てしまえば
ボトムまでリグを落とすことはありませんでした、おかげで根掛かりも少なかったような(^^)



今は最初は必ずボトムまで落として、べったりから攻め始めますよ(^^)




まぁトドメとなったのはこの釣行ポッさんと初めて会った日ですね(^^)、
横で尺を含むデカアジを連発するポッさんに対して、小アジ連発のワタシ、
ん〜何が違うんだ?(;-_-)ワタシモデカアジツリタイ.....


ハッ!(;゚Д゚)



ボトムだ!


ってここからJHを重くして、潮流に負けないように底まで沈めてツンツンチョーン、
すると尺はいかないものの、デカアジが連発!Σ(´∀`*)



あらためてボトムの釣りに魅了されることになりました



その後、別にデカアジだけがボトムの魅力でないこともわかってきました、
小アジでもボトムで掛けると楽しい、最近はそんな釣りが出来て楽しかった(^^)



んー話長かったですね、そんなワタシのスタイルの話はどうでもいいとして、続けます



アジングにどっぷりハマった今年、そんなワタシの心を揺るがすヤツが現れました!(大袈裟な)




そう



メッキですΣ(´∀`*)





まぁこれまたかめさんの影響ですけどね(´ー`ゞキンギョノフンカ?






高活性なマズメに迎え撃ってガンガンと掛けて行くアジングよりも
ナイトにじっくりとスローに誘うアジングが好きなワタシ




それとは対照的に



真っ昼間、キレのあるプラグのトゥイッチやジャークでアクティブに誘う
メッキッグという釣りに興味を持って居ました、かめさん親子、JrのSちゃんの
トゥイッチとか見てると真似したくなるんですよね〜(なかなかアレは真似できんぞ)





そしてメッキングを教わることに、プラグにガンガンチェイスしてアタックしてくる
その様子に大興奮(゜Д゜;≡;゜Д゜)、そしてその引きたるや......(°Д°)ハァ?

特にロウニンの......ヽ(`Д´)モウイイワ!←デニー



結果的に目標としていた20cm超えのメッキを釣ることは出来ませんでしたが、
メッキンガー大先輩のはるきちさんとも出会えてさらにメッキングの深い世界を教えて貰い、
今年はハズレ年、と言われてなかなか釣れないメッキを追いかけた週末(`Д´)ノ、
なかなか釣れない釣りは面白い!カンタンに釣れたら釣れたで楽しいけど、面白いとは違う

カンタンにポコポコ釣れちゃってたらあまりハマらなかったのかも(ドMか)

アジングロッドでさえ新調をずっと控えていたワタシが(ま、エレ気に入っているのでね)
衝動的にメッキ専用ロッド、ベイライナー68をポチってしまったのも仕方のないこと




次のメッキシーズンまではえらい長い期間がありますが、牙を磨いで待つことにします、
来年こそは20cmupのメッキ&目指せツ抜けです(^^)



2013年明けもアジングでスタートしますが



サーフの釣りは気持ちよくて好きなんですよねぇ、目の前だし(^^;)
なんとかタックル新調してフラット狙いの釣行も行きたいな〜
Kガイド仕様の1ozくらいまで投げられる柔らかめのロッドと4000番のシマノのリール、
この2つが今は( ゚д゚)ホスィ.....




エギングも.....、春は行きたいですね、7年....8年かな?振りの2kgオーバーを目指して!




アジの目標は40cmアップです、デカアジなんてのは所詮運の賜物ですが、
何か運プラスαがないと40cmは出ないんじゃないでしょうか、来年こそ!(`Д´)ノ





ではここで、ワタスの今年の釣りベスト30を......

















多いわ!(`Д´)ノ (-_-;)ヤ、ヤッパシ?



(;・・)ンジャベスト10.....(乂`д´)マダオオイ!



(;・・)ベスト5.....~~~-y(-。-)キコエネーナ




ベスト3だけ書かせて下さい......(T人T)ジマンサセテヨ~

興味のない人はブラウザの戻るボタンをクリック!(T_T)シクシク...





第3位 : 2012年07月09日更新

外房アジング デカアジ大捜査線
「君はアジのために死ねるか」
(今あらためて見るとサブいタイトルだ (/ω\)ハズカスウィー)

2012年 今年の釣り総括
自己新記録となる、アジ37cmを釣りました、この時期はギガアジシーズンです、
来年はここで40cmを本気で取りに行きます(-_☆)



第2位 : 2012年11月08日更新

外房アジング Sleepyhead

2012年 今年の釣り総括
ガセネタ番長と呼ばれる(呼ばれてないわ!)キッカケになった釣行?
狙い通り?の根の際ボトムでガツンと来たデカアジ、水深が深いとかなり難しく、
味わい深いアジングとなりますが、ここは水深がない分、簡単にこういう攻めが出来ます、
しかも大物が出ますからね、楽しいアジング出来ますよ



そして堂々の第1位は! : 2012年11月24日更新

外房アジング&メッキング Do Me

2012年 今年の釣り総括
大雨暴風、嵐の中の撃沈メッキッグで最後に子メッキフィーバーに遭えた日、
なんでこんなショボい釣りが?と思われるかも知れませんが、ま、最近のことですし
とにかく楽しかった印象がえらい残っててね〜(^^)、魚が釣れたことがあんなに
嬉しかったのはいつぶりだろうか
、今思い出してもにやけてしまう( ´艸`)タノシー!



他にも思いで深い楽しい釣り、しんどい釣りなどいろいろありました、
また釣り以外では自己完結型清掃活動やロッドおさわり会なども(^^)

※つい先日の釣りもベスト3に入るくらいの楽しさだったのですが、
この記事を書いたのはその釣行前でして(^^;)、割愛となりました(T_T)


挙げたら枚挙がないので割愛させて頂きますが、以前よりお世話になっている皆様、
今年お知り合いになれて仲良くさせて頂いた皆様、まだお会い出来てはいませんが
ブログ上で仲良くさせて頂いている皆様、そしてご愛読して頂いている奇特な皆様


今年は大変お世話になりました、
来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m




書きっぱなしで大変失礼だとは思いますが、大晦日というこの日に、みなさんのお手を
患わせるのは申し訳ないので、コメント欄は閉じさせて頂きますm(_ _)m






His Name Is Alive - One Year


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村












今から今年のホントのラスト釣行、
そして来年の初釣行になるであろう、に行ってきます!(^^)













同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
外房ドリフターズ忘年会! The Last Dance For Me
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 外房ドリフターズ忘年会! The Last Dance For Me (2012-12-30 19:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年 今年の釣り総括
    コメント(0)