ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村                  
ライトプラッギング必携ルアー達! (m9 °Д°)ドーーーン!






                        
               オススメロッド         (m9 °Д°)ドドーーーン!
                       
ベイライナーCF BL-66M/CF スミス

ベイライナーCF BL-66M/CF スミス
価格:25,500円(税込、送料込)

                                 オススメリール          (m9 °Д°)ドドドーーーン!             



アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed
jesse-ed
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月26日

外房アジング Futurevision

みなさんこんにちは




突然舞い込んだ緊急の仕事......


納期は25日、ということは24日には送らなければならず(°Д°)ハァ?



怒濤の働きで24日の午後4時に無事終了.......


金曜日から始めて、途中2,3時間の休憩を3回ほど挟むも働き続けヾ(`Д´; ≡ ;`Д´)ノシ




終了した時には......⊃。Д。)⊃←廃人





この間、みなさんいい釣りが出来たようで裏山C限りです(´ー`)ノ


そして、数時間寝た午後23時



⊃。Д。)⊃→ヽ(`Д´)ノしゃきーん!



復活!無理矢理




ボロボロの身体にムチを打ち、ポチさんとコラボして来ました!


ポチさんが最近好調の某漁港で先行、ワタシは現地到着午前0時頃



この日はイマイチ冴えなかったようで(とはいえ30匹くらいは釣ってましたが ^^;)



ワタシが着いてからもヒットはポツポツ、サイズも上がらず、しかも寒い(+_+)



1時間ほどやるも、取りあえずボウズ逃れの1匹で終了、
風も強くなってきたので移動することに
外房アジング Futurevision


最近はデイアジングが好調なのですが、深夜釣行が主体のワタシとしては
夜中鉄板ポイントを探したい所、そこでポチさんとランガンすることに



マズは釣源さんから好調の話を聞いていた鴨川某漁港へ


着いたら見覚えのある車(=_=!)ン?



って居ました釣源さん(^^)



状況を聞くと、釣れはしたものの、横風ビュービューで釣りにならないとのこと(- -;)




ダメですな、さてどこ行くか、釣源さんも参加し、風の影響のなさそうな所を探しランガン



しかしどこもビュービュー......(-"-;)




穏やかなスロープやってみるも、釣れたのはこんなんだけ(-人-)ナンマンダブナンマンダブ.....
外房アジング Futurevision



ダメだぁ(´Д`)





元の漁港に戻るも、あれま人が入ってました



いいかげん時間も時間なので、ポチさんは朝マズメ狙いをつけている漁港へと独り向かい、
ワタシと釣源さんはその場のテトラに乗ってでやることに



先行者さんに話を聞くと「ポツポツです」とのこと



挨拶をしてテトラの方に入らせて貰いスタート!ん?風がやんできてるぞ(^^)v




まさに先行者さんのおコトバ通り、ポツポツ.....



ボトムでは反応なし、釣れるのはほとんど表層近く、釣源さんはチョンチョンリトリーブ、
ワタシはショートピッチのリフト&フォールでコツコツと掛けて行く



サイズもいいのは出ませんね〜、朝マズメ期待か





午前5時を迎えた頃、中層のリフト&フォールでアタリが出始めた



連チャンしだす、もちろん釣源さんも



潮も効いて来た、潮に乗せて0.9gのJHでドリフトさせて行くと
オートマチックにアジが掛かる、ま、あんまり面白い釣りではないですが......



やや爆状態に入りました(´ー`)ノ
外房アジング Futurevision


4時から5時では5本でしたが、5時から6時では15本獲れてここまで最初の
1匹を入れて計21本、サイズは20センチ前後なのでワタシも釣源さんも全リリース



ペースは上がって来ましたよ〜(^▽^)ノ、さぁ、ここからスパート!














ピピピピっ、ピピピピっ.......Σ(TДT )!



帰る時間のアラームが鳴りました(T_T)、あとは釣源さんに託し、ワタシは撤収!




帰宅し、子供を起こして朝食を食わせ、学校に送り出し、所用を済ませた時、
既に御膳9時になろうとしていました、疲れもマジピ〜ク(´Д`|||)ゲッソー




しかし!



⊃。Д。)⊃→ヽ(`Д´)ノしゃきーん!もういいわ




今はデイアジングが好調なはず、まだまだ釣れてるだろうとポチさんに電話すると.....





ポ「爆ってます〜」Σ(゚Д゚;)!





やはり!再び出撃じゃ!(`Д´)ノ




ポチさんがやっていた漁港は若干遠かったので、先ほどの漁港に行く、
釣源さんまだやってるかな?




だ〜れも居ませんでした




早速テトラに乗り、ウルトラ久しぶりのデイアジング開始!





1投目からコっ...(-_☆)!


やっぱりまだまだ釣れるじゃ〜ん( ̄∀ ̄*)




怒濤の6連続ヒット、釣り方はフツウのリフト&フォール



さぁ、どこまで.......と思ってたら、なんとここでアタリ止まる....(_ _;)




潮もそれほど効いていなかったので1gのJHのまま船道のボトムを攻める





コッ....(-_☆)!



ボトム(付近)ではアタリが出る!ポツポツ拾って3本追加




潮が上がって来たので堤防に移動、するとアジンガーさんが1人


お話しすると、ポチさんとは何度か一緒に釣りしたことがあるらしく、
しかも道楽者さんのご近所さんだとか(*゚ロ゚)ほぉー



堤防から根をかわしてボトムにJHを送り込むためにJHを重くする(1.5g)



コッ.....、コッ......



ボトムではアタリが頻繁に出るんですが、まるで乗せられない(乂`д´)




ところが、お隣のアジンガーさんはポツポツとアジをキャッチして行くΣ(゚Д゚;)!




当然ワタシはすぐ聞きます


j「釣れてる層はどの辺ですか?」(図々しい)

隣ア「ボトムです」



やはり!ボトムにアジが居ることは間違いない



すかさず


j「どうやったらこのボトムのアジ、
掛けられるんですか?」


そんなん訊くか?さすがjesse(^^;)


いきなり聞かれて困惑するお隣さん そりゃそうだ(^^;)

隣ア「イヤ、フツウにアワせてるだけですけど....」



実はアワセではなく、リグの動かし方に違いがあったんです、ワタシはバンプ&ステイ、
お隣さんはボトムズル引き(リトリーブ)、これで違いが出てることはどういうことか?
に気付いたのは後ほど......




ここでワタシは勝手に、ボトムのアジは活性が低い、乗らねぇ、と決めつけ(ヒドいね ^^;)
中層に逃げる、そうそう連発はしませんが、たまに回ってくるのでポツポツとは追加出来ます




ま、しかし爆にはほど遠いですな、いよいよ中層でのバイトも無くなり、
お隣さんにもヒットはなく、餌釣りのおばあちゃんも撤収


万策尽きたか、もう渋くなってしまったようだ、帰るか、
このときアジカウンターは35(朝と合わせて)、健闘したほうじゃねぇの?






そのとき(- -!)







全身にオーラをまとい、白馬にまたがり(ウソつけ!)
堤防の根元からコチラへやって来る1人の男の姿が!Σ( ̄□ ̄;)!



あっ、アノお方は......(*゚ロ゚)


Nさん登場〜!ヾ(゜∀゜)ノ ヤターっ!


世紀末救世主伝説.....(ケンシロウか!世紀末じゃねーし)




あまり大袈裟に書かれることを嫌うNさんですが、今日は書かずにはいられない!

ちなみに顔写真掲載交渉はNGでした(^^;)



ワタシの車を見掛け、お仕事の休憩中にちょこっと見にきてくれました、
もちろんタックルは持っていませんよ(^^)


N「どうですか?」

j「まぁまぁでしたが、止まっちゃいました」




そこで、Nさんにワタシのタックルでやってもらう






と!





あっさり1投でアジゲット!Σ(゚Д゚;)!


N「居るじゃないですか〜、アタリ多いですよ、
ボトムです」




そ、そうなんですよ、ボトムではアタリあるんです、でも乗らない、
へたしたらアジじゃなんじゃないか?とまで思ってたワタシ(- -;)



N「アジです」(きっぱり)



早速ワタシもボトム攻めに再チャレンジ、やはりコツコツとアタる


(;`皿)ノ”ブワシィ!すかっ

(;`皿)ノ”ブワシィ!すかっ

(;`皿)ノ”ブワシィ!すかっ




いくらアワセようとも全く乗らない........(="=;)




再びNさんにやってもらうと.......


(*´ー)ノ" ビシ!ぴちゃぴちゃっ

(*´ー)ノ" ビシ!ぴちゃぴちゃっ

(*´ー)ノ" ビシ!ぴちゃぴちゃっ



あっさり3連続ヒット!(°Д°;)ハァ?




ワタシもお隣さんも唖然.......(*゚ロ゚)コウトウブヲドンキデナグラレタヨウナ.....







当然!




根掘り葉掘り聞きました!(゜∀゜;)




それは




ボトムで食わせるアクション?




ボトムでステイしているリグにはアタるけど食い込まない




ならば食わせればいい




食わせるためにはどうしたらいいのか





食わせる間?タイミングを作る





そのためには.......






Σ(°Д°)フタタビコウトウブヲドンキデガーン.....




なるほど、ズル引きに分があったのはそのせいか?( ゚д゚)



テクニック......と言えばそうなんですが、わかりやすく言えば、細かいところで
当たり前のことが出来ているか、ということなんです




ほんのちょっとの差なんですよ、でも釣果には大きな差です










もったいぶって申し訳ないですが、ワタシのメソッドではないので
ここで公開することは控えさせて下さいm(_ _)m


ま、シークレットだよ、なんて言うほどNさんはケツの穴の小さいオトコではありませんが

そしてワタシはチ◯コの小さいオトコではありませんが(極小だろ)







早速実践です、Nさんは簡単に言うがそうそう上手くはいかない




けれどもワタシもそれなりに長いことルアー釣りをやって来た男、数投後に


(;`皿)ノ”ブワシィ!ググッ!



食わせた!ヾ(T▽T)ノ





が、即バラシ......(_ _;)




しかしさらに数投後、ついに


(;`皿)ノ”ブワシィ!ぴちゃぴちゃっ



今度こそがっちり食わせた!か?(訊くな!)


無事キャッチ!(;´ー`)ノ



たかが1匹の、しかもサイズも並のアジでしたが



めちゃくちゃうれしい!


ショートバイトで乗せられなかったボトムのアジを食わせるボトムアジング!



た、楽しい!めちゃくちゃ楽しい!釣った感が桁違い!




その後、Nさんに交代すると相変わらず掛けまくる!(*゚ロ゚)





これは......、そうだ、これこそが海猿さんも言っていた


デタラメでない爆!?Σ( ̄□ ̄;)!



長いことアジングやっているので、ワタシも爆ったことは何度もあります


しかしそのほとんど、いや全てかも、いわゆるデタラメな爆


テキトウにやっていてもガンガン釣れてしまう爆でした


尺アジ祭りの時だって、きっちりこうやらないと釣れない、なんてシチュエーションは
なかった、フォールだったり、ボトムだったり、デカいのが掛かるのも運だけだった



もちろんそれはそれで楽しいんですけど(;^^)v



今日はテキトウにやっていてはなかなか掛からないが(ボトムでは)、
きっちりやれる人は爆ってしまうという日


こんな日も逆に滅多に無い(実はいっぱいあったのか? - -;)




最高に楽しい!(^▽^)ノ


Nさんも言っていた、こういう時のアジングが一番面白いって

まさにその通り、きっちりやることをやらないと釣れない、
理解出来てないと難しいです、でも釣れた時の嬉しさはひとしお!




その後、ワタシも実践を繰り返し、バシバシと掛けられるようになってきました(^^)v


が、掛けたはいいが、バラシが超多い.......(半分くらい -"-;)


でも全く乗せられなかったことを思えばけっこうな進歩です(/ω\)ハズカシー





そしてNさんは相変わらず交代する度にバシバシと掛けてほぼバラしなし

ワニグリップ係を担当しましたが、ほとんどが上顎にがっちり貫通していました、
あらためてやっぱりNさんは凄い!ワタシなんてほんとまだアジングヒヨッコです





おかげ様でなんとか数を延ばし、最終的にはNさんが来てから全てボトムで
14本獲って49本となったところで時間切れ終了〜
外房アジング Futurevision


サイズも伸びずに最大でもコレくらい
外房アジング Futurevision
↑釣ったのはNさんだが、ワタシのタックルなのでワタシの釣果とする(あーそうか)




最近のみなさんの釣果から見ればショボい限りですが、
ワタシにとってはとても価値のあるアジングとなりました


Nさんはワタシにちょろっとロッドを借りてやっただけで20本ほど獲ってました



あらためて再認識?いや、アジングの将来のヴィジョンが見えた?



アジングは楽しい!(*´∀`)






Adrian Belew - Futurevision


この曲いいね!って方、ポチッとお願いします
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村










同じカテゴリー(アジング)の記事画像
房総アジング Mmm Mmm Mmm Mmm
房総アジング There Is No Time
房総アジング Don't Call Me Pain
房総アジング Consequence
房総アジング Desire Lines
房総アジング Find Yourself
同じカテゴリー(アジング)の記事
 房総アジング Mmm Mmm Mmm Mmm (2014-05-21 07:02)
 房総アジング There Is No Time (2014-04-20 10:59)
 房総アジング Don't Call Me Pain (2014-02-27 16:46)
 房総アジング Consequence (2014-02-19 14:05)
 房総アジング Desire Lines (2014-01-26 15:26)
 房総アジング Find Yourself (2014-01-20 06:30)

この記事へのコメント
こんちは(^^)

昨日はお疲れ様でした!
昨日のデイは久々楽しかったですよ!
フムフム、ボトムズルズル(^^)
あ、実は昨日自分もそれに途中で気づき、その後はオモロイ様に爆りましたよ(^^)

やはり勉強ですね(>_<)
しかしNさん流石ですね(^^)
今度はマジ夜爆味わいに行きましょう(^O^)
Posted by ポチ at 2012年09月26日 13:20
jeさん、こんちくわ^^

さすがjeさん、すぐに自分のスキルとして吸収されますね~。


今日の釣果を家で数えたら17匹でした・・・。

ん~、ボトム攻略難しいかったです。
堤防からだと干潮で根掛かりが頻繁で・・・。

上手い方ならもっと釣っているはずだよな~と思いながら。

でも久しぶりにこれだけ釣りましたので満足です。
それにデイアジも経験できましたしね~。


今度は谷間ではない日を期待して、また連絡します!
Posted by ハル@ at 2012年09月26日 19:28
こんばんわ♪
楽しいアジングいいですねぇ☆
隣でぽいぽい釣れてると
つい、ガンミしたくなる年頃です(いい年ですが)


昨日釣行したときに初めて コッ という
アジの当たりを感じられて
アジングの楽しさを改めて知った私です♪
今まではぷるんっ!という当たりしか
感じたことなかったので少し上達できたのかな!!???
と一人で喜んでおります(爆)


例の場所で今度Nさんに会ったら
私もいろいろ伝授してもらいたい!!
最近あそこ人いないときが多いですね☆
もしかしたら行こうと思うと人がいて、いけないときは
空いている・・・。
そういうものなのですね(涙)
Posted by まあさん at 2012年09月26日 20:05
こんばんわっ^^

そーなんですよね~
Nさん、あんまり言うと怒るから
saku-も黙ってたけど...^^;

しかも優しいからメソッドを【簡単に教えてくれるけど】
【簡単に出来ないメソッド】なんですよね(-_-;)

それを何とかやってのける
jesse-さんもやっぱヘンタイやわ(-_-)/

Nさんとjesse-さんは
間違いなく、外房アジングのメソッドを
確立しちゃうんだろーね。

って言うか、まだまだ外房のアジングって
歴史も浅いから
これから色んな釣法が生まれそうですよね^^

それを作るのは
伝説の散在王こと
saku-37かもしれん。

ギャハハo(>▽<o)(o>▽<)oギャハハ



それはねぇー!(o`皿´)=o☆)゜ロ゜) ひさびさー
Posted by saku-37saku-37 at 2012年09月26日 20:28
こんばんは(^ー^)ノ

お仕事お疲れでした‼
釣りの方もいい釣りできたみたいで楽しソー(*^^*)


デタラメではない爆。

実際そういうのもあるんですね〜
バス釣りでは経験した事あるんですがアジングではまだないです。

と言うか爆もそんな無いですけども…(ーー;)


釣り方を見つけられた時のやってやった感は最高ですね(^-^)

クオリティフィッシュ万歳\(//∇//)\
Posted by デニー at 2012年09月26日 20:52
Nさん⁉あのステラ釣りも上手いNさんデスか⁉

凄腕アングラーですよね(^^)
ボトムから数センチ上を~
なんて話してるのを聴くとホントビックリしちゃいます^ ^

それにしても長時間お仕事お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted by wave at 2012年09月26日 23:34
こんばんは

こないだはどうもありがとござんした

いいなー、釣った感ありありのアジング
こないだは釣れたんだけど、釣った感はポチポチ

今度ご一緒したとき教えてくださよーマル秘メソッド

TELで聞いて悶々として帰ったんですから
Posted by 釣源 at 2012年09月27日 01:45
おはようございま〜す(^^)
相変わらず良い釣りされてますね〜♪

食わせの間ですか!?
確かにアタるけどノらない、アジじゃないのかな〜?なんて経験あります!

どうするんだろ?

何度も何度も海猿さんの考察のようにヒントはないか読み直したけど…全く分からないです(^o^;)

早く現場でアジングした〜い…です(^^)
Posted by k.k at 2012年09月27日 09:04
ども!

ついに‥‥

【デタラメでは爆らない爆】

を体験されましたか!

それを知ったら‥‥

張りの有るロッドが‥‥


これ以上は‥‥



今時期は

【ちょいデタラメでも爆る爆】

ばっかでちょっと外房に意気消沈気味で‥‥

外房アジングはなかなかそういう
【デタラメでは爆らない爆】

に遭遇できません。



その話しを聞くと鼻血が‥‥



【誰でも釣れる爆】の向こう側へ

ようこそ!です。
Posted by 海猿 at 2012年09月27日 11:00
ポチさんこんにちは
ども〜(´ー`)ノ、夜はやっぱり厳しかったですね(- -;)、
ま、風があそこまで強くなければもっといろいろと
調査出来たんですがねえ、やっぱり夜は鴨川以南かな...

ほう、そっちでもボトムショートバイト出てましたか、
ワタシはズルズルは試さなかったですが、ズルズルで
時折浮けば.....、おっと、これ以上は( ´艸`)モゴモゴ

デイは克服?しました(とも言えない ^^;)ので
やはり夜ですね!冬場って夜の方が釣れたイメージが
あるんですが、アノ漁港を除いては.....
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 14:58
ハルさんこんにちは
まだまだモノにはしてませんが、原則は周知しました、
あとは実践ですね、毎度これでないと釣れない、なんて
シチュエーションはないと思いますが、普段のボトム
攻略でも威力を発揮すると思います(^^)

干潮ではテトラに乗るのがいいですよ(^^)、
もしくは港内ですね、ま、入ってなかったら
全く釣れませんが(そうなったら移動ね ^^)

台風過ぎたら行きましょう、ん?なんかワタシ、
今朝行ったような.....、夢かな?(^^;)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 15:04
まぁさんこんにちは
おっ、アジングの楽しさがわかってきました?(^^)
そうですあの繊細なアタリこそ(豪快なのもありまっけどね)
アジングの醍醐味、アタリを取ってビシビシ掛けて行くと
楽しいことこの上ないですよ〜、よーし、次はダンナさんを
洗脳しないとな〜(`∀´)ヒッヒッヒ

Nさんは数釣ることよりも、より美味いアジ、デカイアジを
求めることが多いのでアソコの出現率は高いですよ、
何でも聞いて下さい(オマエが言うな!)

昨晩は空いてましたよ....Σ(゚Д゚;)!エッ?
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 15:12
sakuちゃんこんにちは
他にやってる釣りもベースになっていてあれだけのスキルを
確立してますね、今回もカワハギ釣りの応用編でした(^^)、

偶発的に出来るだけですね、でもこういう場面に
出くわさないとなかなか意識出来ません、だいたい
外房で釣れる時はデタラメで釣れますもんね〜、
今後は今までバイトが出なかった、少なかった、ような
場面で実践してみてどうなるかの検証を.....




昨晩して来ました~~-y(-。-;)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 15:19
デヌーちゃんこんぬちは
デニちゃんの釣果からみたらチンカスだけどね~(チンカス言うな)
かなり充実感はあったなー( ̄∇ ̄)、楽しかった~

ワタシがバス釣り始めた20年前は特にね、
デタラメで釣れる頃だったからさ、ポイント以外には
あまり気を使わなかったよ、でもね、バス釣りほど、
メソッドが多岐にわたる釣りもないもんね、
デタラメじゃ釣れなくなった頃に精進していた
デニちゃんはそこでルアーフィッシングの基礎の
スキルを身に付けたからアジングもすぐに
上手くなったんだね(゚∀゚)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 16:19
waveちゃんこんにちは
自虐ネタが出るようになったか(^^;)、もう後遺症は
大丈夫そうだね、釣りやめちゃいかんぞ(゚∀゚)

あたっても乗らないってことは食い込んでないってこと、
そこでアワセにばっかり意識がいってたワタシは
浅はかでした、アタらせるんしゃなくって、食わせる、
そこを考えないとね、やっぱりワタシはMです、
釣れないほうが萌えます(^^;)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 16:28
釣源さんこんにちは
どもー、チョーゲンHGで釣源さん発見したときは
笑いました(゚∀゚)、あれ、やっぱり?って(^^;)

理論はカンタンなんです、中層のフォールで食うのなら
ボトムではどうしたらいいか?って話です、
キャロならわりと簡単に出来ると思いますが、
ちょっとオートマチックで面白みに欠けるかなって気も.....
もうわかったでしょ?v(゚∀゚)v
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 16:42
k.kさんこんにちは
k.kさんならきっととっくにやってると思いますよ、
そんな難しいことではありません、試みれば誰にでも
出来ますし、偶発的に出来ることもあるでしょう、
でもNさんや海猿さんのように高確率できっちり
やり続けるのは簡単ではありません(>_<)

あーもう考えるだけで.....(゚Д゚)

ってなわけで昨夜も行きました(^^;)、
近所でしたけどね.....(-_-;)イマイチ
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 16:50
k.kさんこんにちは
k.kさんならきっととっくにやってると思いますよ、
そんな難しいことではありません、試みれば誰にでも
出来ますし、偶発的に出来ることもあるでしょう、
でもNさんや海猿さんのように高確率できっちり
やり続けるのは簡単ではありません(>_<)

あーもう考えるだけで.....(゚Д゚)

ってなわけで昨夜も行きました(^^;)、
近所でしたけどね.....(-_-;)イマイチ
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 16:51
海猿さんこんにちは
デタラメでない爆....(゚Д゚)
体験したというよりも目撃したって感じてすが(^^;)、
ここまで差がでるものかと.....(°°;)

やっぱり海猿さんはお見通しですねぇΣ(゚Д゚;)
しかしさすがにロッドは新調する予算もないですし、
このロッドの良さもあるので、このロッドで精進します、
感度ウンヌン、よりも操作性の問題ですよね

そこで実は!ヽ(゚Д゚)ノ

フロロ巻の予備リールにジョーカー03を
巻いてしまいました!(^^;)、とくにボトムでの
操作性に関しては.....ですね(*゚ロ゚)

昨晩は.....

こっち側のアジングしてきました( ̄∇ ̄;)タラー...
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月27日 17:12
出遅れましたm(__)m

アタるけど食い込まない・・・
そんなときは、竿先を気持ち送りこみ、アワセをほんの一瞬遅らせる!

前回、実践しました!


ハゼ釣りですけどね(-。-)y-゜゜゜



アジングでは、自分には、まったく分かんないですね。
デタラメでも爆る爆は、もちろんありましたが、
デタラメでは爆らない爆は、自分では気付かないですもんね。

きっと、何度もスルーしてるんでしょうね・・・(-_-;)


元祖ワニグリップ係はワタシです!からの投稿
Posted by たかし at 2012年09月27日 19:34
こんばんは

内容が濃く、勉強になる記事ですね
楽しく拝見させていただきました

・・・でjesseさん!
「ライズアジ」に対するメソッド公開はまだですか?

僕はいまだ迷走中です(_ _)
ど~か僕に愛の手を・・・

このままじゃフライタックルを車に積み込みそうです^^;
Posted by tossi at 2012年09月27日 21:49
ど~~~も!!

全然ショボくないっすよ!
ワタシをみて御覧なさい!
ツ抜けもままならず・・・(汗)

いま話題(?)のショートバイト、上手い人は掛けるんですね~。
ワタシも最初掛けれず、アシストフック使っちゃいました(大汗)

しかし今度は、この記事をヒントに対策を模索してみます。
それがまた面白いんでしょうね。

しかし!
台風が2個!?
うらめしいですなぁ…
Posted by jumas at 2012年09月27日 23:22
お疲れなのに、行ってるね~(^ ^)

爆った後に、長編記事・・・恐れ入ります┏○ペコ

皆さん、もぅハイレベルな話なので取り残され感いっぱいです(T ^ T)メッキやってる場合じゃないだろ(`Δ´)!そうなんです、久しぶりのアジング縛りの予定が台風接近・・・今晩はどうだろう!?(-_-;)
Posted by ケンケン at 2012年09月28日 10:22
たかしさんこんにちは
ゼーハーも奥が深いですな〜( ゚д゚)

たかしさんもいろんな釣りやるからそれぞれ糧に
なってるんでしょうねえ、え?返信が真面目?(=_=)

そうなんですよ、今回は一緒にやったので(しかも一緒のタックルで)
はっきり差がわかりましたけど、ひとりでやってたら
わかんないですよね、ここにアジは居ない、なんて
かってに思い込んじゃったりして(^^;)、そのへんが
わかるオカマになりたいわねぇ....

え?オチが強引?からの返信
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月28日 16:51
tossiさんこんにちは
ライズアジは釣れないっすよ〜(乂`д´)、
かの↑Nさんでさえ手こずってますから、
そこにウルトラフィネスで立ち向かうのはtossiさん
くらいでしょう(σ^▽)σ、マニアック過ぎます(^^;)

フロートの先にフライとか着けて潮に馴染ませたり
したらどうなんですかね?(°Д°)ハァ?
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月28日 16:56
jumasさんこんにちは
いや〜ここんとこみなさんこの場所で
猛爆してましたからね〜Σ(゚Д゚;)!
それと比べちゃうとやっぱショボいですわ(_ _;)、
状況が変わった、ということにしといて....(^^;)

違うんですよ〜、上手い人はショートバイトを掛ける、
んではなくて掛けられるまで食い込ませる、ですわΣ(°°;)!
今回のボトムに関してですけど、どんなに電撃?にあわせても
ショートバイトはショートバイト、JHが口に入ってないと
だれでも掛けられません(乂`д´)、それを口の中に
入れさせちゃう、ってことなんですよ、いやマジでマジで(*゚ロ゚)

今度一緒にやりましょう、jumasさんをワタシの鬼爪で
がっちりキャッチ?(/▽\*)イヤーン
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月28日 17:04
ケンケンさんこんばんは
ケンケンさん?かめさん?(^^;)、ケンケンさんは
もともとレベル高いから取り残されたりしないですよ、
そう言えば前にボトムの釣りでケンケンさんに圧倒的に
差をつけられたことがありましたなぁ.....( ゚д゚)
あの時は中層でもデタラメに釣れたからそれほど
気になりませんでしたが、今思えばあれも.....(T_T)

やっぱり色んな釣りをしている人は強いですよ(`Д´)ノ
メッキやってる場合です、今夜もオールナイトで...(°Д°)ハァ?

先ほどまで収まっていた風がまた......(-_-;)、
海は茶色いです、ここから(ワタスの家)見ると、
釣りは出来るけど釣れるかどうか......(ノД`)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年09月28日 17:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外房アジング Futurevision
    コメント(27)