ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村                  
ライトプラッギング必携ルアー達! (m9 °Д°)ドーーーン!






                        
               オススメロッド         (m9 °Д°)ドドーーーン!
                       
ベイライナーCF BL-66M/CF スミス

ベイライナーCF BL-66M/CF スミス
価格:25,500円(税込、送料込)

                                 オススメリール          (m9 °Д°)ドドドーーーン!             



アクセスカウンタ
プロフィール
jesse-ed
jesse-ed
一生釣りします                     甲府
TripAdvisor
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月17日

外房アジング Point of No Return

みなさんこんにちは





釣り行きて〜(T^T)




みなさん思いは一緒、いつだって釣りに行きたい.......




オメーは海が目の前なんだからいつでも行けんじゃねぇか!(`Д´)ノ



とお思いでしょうが、そうでもないんですよ〜



ワタシだって社会人のはしくれ(はしくれかい)、そうそう行ってばかりもいられない


自営業な分、実は休みは少なく、週休二日なんて夢のまた夢です(´Д`;)




逆に、海が近い分、禁断症状が出始めるともうヤバい......(-_-;)


行ってはイカン.....、と思いつつ、ちょっとだけなら.....、と



思い始めたらもう後戻りは出来まへんε≡≡≡ヘ(;゜Д゜)ノ





というわけで





忙しくて釣りどころではないさなか、
朝にちょこっとだけ行って来たって話なんですけど(長いわ!)






早朝4時、1時間限定でアジング行ってきました



とにかく時間がないので、近場




ところが、今日に限って、こんな時間に近くのポイントには先行者が居ます(-"-;)




というか、逆に出る時間が遅過ぎて、朝マズメ狙いの人達がもう来てたのかも




うーん、メバリングもいいかな〜と思い、
先日海猿さんが尺弱のメバルを連発していた漁港へ




ありゃ〜(="=;)



なんかたくさん人が居ますね......






仕方ないので、テトラのポイントで(海猿さん、常夜灯復活してました)




ここはワタシは苦手なポイントで、あまりいい思いはしたことありませんが、
たまに小アジが数釣り出来たりしますし、釣源さんは尺アジも釣ってるし



とにかく時間が無いので、ボウズ回避のため、JH1gで中層をリフト&フォール




ほどなく、クッ.....(-_☆)!



今日は短時間のため、クーラーは持って来ていなかったので(腰に二重にしたコンビニ袋ぶら下げてます)
サイズは測れませんでしたが、20cmちょいってとこでしょう、体高もあるしキープ
外房アジング Point of No Return


このサイズが連発してくれたら....、なんて甘い思いは通じず、その後数投するもバイトなし



取りあえずボウズは逃れたし、ロッドを振れたので満足(*´ー`)




時間は4時半、すっかり明るくなって来ましたよ、残り30分は型狙いで行きます


目標25cm以上を1本(低う〜)




多少ウネリもあり、何故か潮も速くて流れていたので、
JHをjesseちゃんの1.8gに変えてボトムをネチネチと攻める






グーフーにワームをぼろぼろにされつつ






バンバンと行き交う漁師さんの船を横目に






時間切れまでボトム狙いで通しましたが









結局No BIte!(´ー`ゞ








午前5時終了〜





帰宅してさぁ、真人間の生活に戻ります(^^;)




結局コレだけでしたが、いいでないか、釣れたんだから、22cm
外房アジング Point of No Return





ちょっと気晴らしは出来たかな〜、やっぱり朝マズメの釣りは気持ちがいいですね




Jim Ford - Point of No Return










同じカテゴリー(アジング)の記事画像
房総アジング Mmm Mmm Mmm Mmm
房総アジング There Is No Time
房総アジング Don't Call Me Pain
房総アジング Consequence
房総アジング Desire Lines
房総アジング Find Yourself
同じカテゴリー(アジング)の記事
 房総アジング Mmm Mmm Mmm Mmm (2014-05-21 07:02)
 房総アジング There Is No Time (2014-04-20 10:59)
 房総アジング Don't Call Me Pain (2014-02-27 16:46)
 房総アジング Consequence (2014-02-19 14:05)
 房総アジング Desire Lines (2014-01-26 15:26)
 房総アジング Find Yourself (2014-01-20 06:30)

この記事へのコメント
釣りに行きたいのに行けない・・・
そのうちに禁断症状が出始める・・・
オイラは痛いほど分かりますよ~!

以前、なかなか釣りに行けなかった時に、寝言でヒッートーっとかキッターって叫んでいたらしいです。

こうなると重症ですね(笑)
Posted by あっちゃん at 2012年05月17日 19:17
jeさん、こんちくわ^^

1時間限定ってとこがすごいっすね。
そこでしっかり釣ってるし~。

今朝、波かぶりの堤防に行ってきましたよ~。
豆爆・・・(涙)
Posted by ハル@ at 2012年05月17日 19:43
こんにちは~

海の近くだからって、いつでも行ける訳じゃないんですねぇ・・・
近いぶん、余計にストレスが・・・

でも、一時間釣行が出来るなんて、やっぱりうらやましい・・・

僕は、普通のサラリーマンで、基本週休2日。

Jesse-edさんからすれば、その方がうらやましいですか?

うまくいけば、明日の夜から、二夜がっつりコース・・・

うらやましいですか? (^。^)y-~

で、こんなこと書いていると、
トラブって行けなくなるんです(>_<)
Posted by たかし at 2012年05月17日 20:40
こんばんは

アソコの常夜灯復活したんですね
無くなってからしばらく行ってませんでした
 
やっぱりアソコで気持ちよくなりたいのであれば、ボインじゃなくてボトムをしつこくナメナメ
コロコロと転がすようにして、そしてたまにはツンツンと違う刺激も与えて・・・
潮が流れてきたらたまには繁みの中へも入れてあげて・・・

一昨日は強風でカマス撃沈しました
アオリは外房でも釣れ始めましたよー
Posted by 釣源 at 2012年05月17日 20:43
短時間でも直ぐに竿を振れる環境が羨ましい(^^)

私も竿振ってる・・・トイレでだけど、( ゚Д゚)ナニカ?

フライデーナイトは海でお待ちしてます!デカアジはもう居ないかなぁ(-_-;)
Posted by ケンケン at 2012年05月17日 21:05
こんばんわ(^O^)


やっと釣り行けてよかったですね(^O^)
自分も一様サラリーマン(>_<)でも平日休み☆片道1時間半かけ通っておりますぞ(^O^)
ちなみに今も勝浦☆
夕マズメ型は小さいけど80匹というメガ爆を味わいましたo(^-^)o
朝マズメも爆るかな☆
Posted by ポチ at 2012年05月17日 23:51
おはようございます!

1時間だけで打ち切る精神力が凄いです!
僕なら1時間、2時間と延長戦に突入しちゃいます・・・(笑)

今度仕事が落ち着いたら、僕のHGにいらして下さいませ(^^)/

10時間の軟禁コースから選べますので、朝までガッツリと釣りが楽しめると思います(笑)

Jesseさんの好きなジグヘッド単体の掛ける釣りが(  ̄▽ ̄)
Posted by ikeikeikeike at 2012年05月18日 07:15
おはようございます!

どんなに連続釣行しようとも、2日開けたら禁断症状が出てくる海猿です。

今時期のゴールデンタイムの朝マズメに一時間でも釣りが出来るって‥‥

やっぱ羨ましいですよ~!

今時期、アソコはジアイが短い?のでしょうか?

前回もパタパタ釣れて沈黙‥‥

群れが入ればまたパタパタ‥‥





あのメバルポイントは普段人が多いのですか?

前回は誰も居なく、誰も来ませんでしたが。


常夜灯復活とは有りがたい情報です!
Posted by 海猿 at 2012年05月18日 09:19
こんにちわ!

禁断症状ですか⁇
私も毎晩禁断症状出るんですよ~
良い薬が…

じゃなくて週末は一緒に治療しに行きましょう\(^o^)/
Posted by wave at 2012年05月18日 11:32
こんにちは!

サクッと行って、サクッと釣って! 良いですね〜♪
今回は1匹でも、次回は尺混じりの25UP爆なんてありそうですね!

あ、でも寝不足そうだし、お体大切にしてくださいね〜!
Posted by k.k at 2012年05月18日 14:10
あっちゃんさんこんにちは
こんなこと言っては怒られそうですが(^^;)、
遠ければ行きたくても行けないから禁断症状も
抑えられると思うんですけどねぇ.....

もう海が呼んでるんですよ、波の音が、
こっちゃこーいこっちゃこーいって(^^;)

これも相当ですね、寝言はワタシは言わないみたいです、
イビキはヒドいらしいですが.....(デブだから?)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 14:44
ハルさんこんちきゅーわ
豆爆でしたか、でもちょっと前までアジも厳しい時期が
続いていたし、久々にそんな釣りも楽しかったのでは?
ちょっとだけサイズが上がればね〜、18〜20cmくらいで
爆ればけっこう楽しいですが、15cm前後になっちゃうと
さすがに飽きてしまいますよね、25cmアップの爆、
なんてないだろか......(*´ー`)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 14:48
たかしさんこんにちは
えっ!たかしさんカタギの方でしたか!(失礼にもほどがある ^^;)
週休2日は羨ましいですねぇ.....、ガッツリ2日、
羨ましいですねぇ.....、でもたとえワタシが週休二日でも
ウチは2日ガッツリ釣行は許してもらえないです(T_T)、
なんせワタシ、主夫も兼ねているもんで(^^;)
下のガキんちょがもうちょっと大きくなってくれないと....

天気もいいですし、いい釣りが出来るといいですね〜(^^)、
雷だけには注意して下さいよ〜(- -;)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 14:53
釣源さんこんにちは
どうもあそこは苦手で(´Д`)、不安定なテトラに
乗っているだけで疲れっちゃうんですよ、であそこ、
何気に根掛かり多いですよね、だいたい根の上を
サッと通して小アジ引っ掛けて終りだったんですが
ボトムをスリスリしてちょっと型狙い.....、んが、
空振りに終りました(_ _;)

釣源さん、このブログはシモネタ禁止ですよ(ウソつけ! ^^;)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 14:58
ケンケンさんこんにちは
毎日朝のマズメだけ釣行しようかななどと思い描いている
jesse-edです、その方が大型捕れる可能性高いですよね(^^)、
でもやっぱりじっくり釣りしたいですよね〜、魚を釣るだけが
目的ではないですから、やっぱり行く時はとことん!
とはいえ朝5時にはオウチに帰らないと魔法が解けて
しまいますので(シンデレラか)

んー、手持ちのヴィオレンテは手放されたようですが、
ソコのパッツンロッドだけはまだ健在のようですね〜( ̄∀ ̄*)

あ、ケンケンさん、このブログはシモネタ禁止...(やかましわ)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 15:03
ポチさんこんにちは
えー!?ポチさん出現率が高いので、てっきりあの辺の
住民なのだろうと思ってました!Σ( ̄□ ̄;)!

1時間半もかけてガンガン通ってるんですね〜、
なるほど、そんな努力が報われてそんなメガ爆を...
マズメだけで80匹なんて定置網よりも確率高いんじゃ
ないですか(^^)、尺アジ祭りは終ったようですねぇ...
って祭りだったのポチさんだけじゃーん(T_T)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 15:08
ikeikeさんこんにちは
実は行ってる時点でかなり社会人失格なんですわ(^^;)、
取引先の社長が見てないことを祈ってます(ま、見てませんが)

厳しい沖堤で一度シゴいて頂きたいですが、なにせ
シンデレラなもんで(^^;)早く家に帰らなくては行けません、
これが平日休日関係ないのがカナシー(T_T)、でもいいな沖堤...
拘束される釣りは嫌いじゃないですよ〜、じたばたしても
始まりませんもんね、じっくりと腰を据えて、見事に
撃沈してご覧にいれましょう(きっぱり)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 15:15
海猿さんこんにちは
アングラーみな一緒ですね〜、というか、ガッツリと
行った後ほどさらに行きたくなるような気がしますが(^^;)

実際毎日朝マズメだけは釣りに出ている人とか近所に
けっこう居ます、毎日のように通っているからそれなりに
いい結果出るようです、ま、もちろん引退して悠々自適な
生活を送っている人達ですけど.....( ゚д゚)

夜中はあんまり人が居るのは見ないんですが、先日は2,3人は
入ってました、朝マズメは多いのかな?(- -?)

あの漁港に限らず、あの辺りはあんまり釣れ続いたって覚えが
ありません、ウデのせいかも知れませんが(^^;)、長くやってりゃ
マグレで爆、もあるはずですからねー、あんまりそんな経験
ないです、ほんとポツポツばかっかりです

常夜灯パワーアップしてました(気がします ^^;)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 15:25
waveさんこんにちは
禁断症状の治療に行ってるつもりが、釣りに行けば行くほど
症状を重くしている気がしませんか?(^^;)、釣りバカに
つける薬はない、ってよく聞きますがまさにそうですね(^^)

今週末はキビシー(+_+)、ちょっと行くのは無理......

でもちょっとだけなら.....(^^;)←発病
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 15:28
k.kさんこんにちは
そうです、サクッと行ってサクッと釣る、それが
saku-style(オマエじゃない)、ゲンジツはそんなに
スマートじゃないですよ〜、短時間なんでバタバタと
出て行って慌てて釣りをして、釣れたからいいようなものの、
釣れてなかったら焦りまくりのイライラ釣行です(-"-;)

>次回は尺混じりの25UP爆なんてありそうですね!
んー、それ最高ですね〜、そうですね、そんなことが
そろそろ.....、ありえません!(きっぱり)
Posted by jesse-edjesse-ed at 2012年05月18日 15:33
こんばんにゃ^^v

昨日、携帯メールしたので完全にコメした気になっていた
saku-37です。 
これもsaku-styleですか? (-_☆)キラーン (訊くな!

完全に出遅れました(゜Д゜;≡;゜Д゜)

朝マズメの釣りは気持ち良かったですか~´∀`)

朝マズメのオ〇ニー.....こにゃろ!(o`皿´)=o☆)゜ロ゜)グぇ

だーかーらー!
このブログはシモネタ歓迎...でしたっけ?? (訊くな!!
Posted by saku-37 at 2012年05月18日 21:49
こんばんは!

常夜灯復活!?いやぁ困りましたなぁ・・・
これで股、巡礼ポイントがひとつ復活してしまいました^^;

去年暮れにアソコの地元住人の方と会話したんですが、
朝一、餌師に40UPアジが数本出てたみたいですよ(X_X)
まぁ一時的なものでしょうが、一応、頭ん中に入れておいて下さいまし^^
Posted by tossi at 2012年05月19日 00:46
サックさんおはようございます
いい天気ですね~、今仕事終わりでーす(*´∀`)
ようやく寝れ.....、今から学校行って来まーす(ノД`)

今夜出れるかなー、昨晩はケンケンさんも
強行軍できてましたが、行けませんでひた(T_T)

当ブログで下ネタはぜんぜんOKなんてすが、
ワタシが下ネタキライなんですよね~.....~-y(-。-;)
Posted by jesse-ed at 2012年05月19日 07:28
tossiさんおはようございます
tossiさんは勝浦方面よりもコッチ方面の方が
お好きなようですね、平均サイズ上がりますもんね(^^)

えーっ!40upですか?うっそー(゚Д゚)、そんなデカいの、
この世に居ませんって(居るわ)、まぐれで
掛からないかなー.....(あくまで運任せか)
Posted by jesse-ed at 2012年05月19日 07:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外房アジング Point of No Return
    コメント(24)