2012年12月29日
外房アジング A Night To Remember
みなさんこんにちは
長女の世話をカミさんの実家に任せて、かなり自由度の増したjesse-edです(゜∀゜)フリー!
いつもは出来なかった、平日の朝マズメ夕マズメも......(T∇T)アコガレノ...
釣りしちゃうぞー!Ψ(`◇´)Ψ
でも家事はあるから24時間はダメよダメよダメなのよ(乂`д´)
早速12月27日、昼の2時半に出発!ε≡≡≡ヘ(*^^)ノ♪ララララララ~
目指すは最近お気に入りのボトムアジングポイント
3時頃?到着、堤防先端は餌師でぎっしり┐(´~`;)┌ アレマ
一段高い所にアジンガーさんらしき人がひとり
しかも
ポイントである堤防先端部ちょい後方に船が停泊中、
ワタシは船一隻分後ろからキャストするしかない(´Д`)
餌師は入れ食い、アジンガーさんは.....ん?カマス釣れたな( ゚д゚)タブン
最近目が悪くなって良く見えんのです(=_=;)
移動も考えたんですが、せっかく来たので船の後ろから精一杯船道方向へキャスト!
..............
ま、釣れませんわな ┐( ̄∀ ̄;)┌
どうせボトムしかやらんし.....、って事でJHを重くして(1g→1.5g)遠投する
少しでも近くへー(屮゚Д゚)屮
コッ.....(-_☆)!
きやした、ま、小さいですけど、リリース

同じようにえいやっと遠投(ってほどのもんでもないが ^^;)、ボトム着底後、
1アクションか2アクション目でだいたいアタリ、それ以降はアタリは出ません
ちょっといい型も出た25cm、コレだけキープ

5本程なんとか獲ったが、やはりイマイチだ、でもやっぱりボトムなのよね
おっ!?Σ(´∀`*)
先端が一部空いたぞヾ(゜∀゜)ノヤターッ
しかもアジンガーさんの隣だ、入れて貰えるかもしれない
勇気を振り絞って〜ヽ(`⌒´)ノ←小心者
「ここ入っていいですか?」(声ちっさ!)
餌師にもアジンガーさんにも快く入れて貰えました(^^)
アジンガーさんにお話を伺うと、カマスがとにかく多いらしい
ならば(* ̄∀ ̄)ニヤリン、ボトムアジング成立でしょ
予想通り、すぐさまボトムでアジ爆!ヾ(゜∀゜)ノキャフォーイ
ワンキャスワンフィッシュ
サイズはイマイチなんですが(相変わらず ^^;)、それでも楽しくて仕方ないっす
アジンガーさんはアジカマスとまんべんなくバシバシ釣ってますよ〜、どちらかというと
カマスをお土産用にキープしている感じだ、やはり最近カマスは食べてオイシイで人気だね
ワタシは延々アジです、ボトムオンリーで通す
そしてボトムでのアタリが無くなって来た頃、ちょっとだけ浮かせてカマス
ここでikeikeさんからメール、今夜来房!ヾ(^▽^)ノワーイ
いい釣りをして貰えそうな予感です(^^)v
普段渋い時、乗らないカマスのフォール中のアタリもこういう時はアジングと同じように
即アワセしても乗る、実際アジかカマスかわからないでやっているので
この違いは何?ただ単に活性による違いなのか?ならば自分にはどうにもならん(-_-;)
好調に釣れ続き
そのあと自分もお土産用にカマスを5本ほどキープ
アジは全て餌師に進呈してます、入れて貰ったお礼ね(^^)
ポツポツ拾いながら、ボトムからちょっと浮かせたフォール中にコッ.....(-_☆)!
ああ、カマスかな、と思ったらえらい引く(- -?)
ドデカカマスか?ぶっといヤツ(/▽\*)イヤーン
いや〜ドラグ止まらないもんな〜、こりゃデカイよ、シーバスかな
でも浮いて来ないんですよね〜、ははぁ、アレだね、けっこうここは多いらしい
ま、何とかなるでしょ、もう餌師は撤収していたのでいくら走られても大丈夫
しばらくやりとり、ラインはジョーカー04号ですが、強いですね、やりとり中は
まったく切れる気はしませんでした、リールは古いバイオマスター、そんなに
優秀なドラグではないかもしれないけど、全然大丈夫です(^^)v
4lbリーダーの先にカマス用のファイティングリーダー8lbを10cmほど付けてあるので
歯で切られることも........多分大丈夫だと思ふ
あとはフックアウトさえなければ.....
疲れてようやくヤツが姿を現しました、やっぱりヤツでした、ん〜抜き挙げはムリね(-_-;)
どうしよっかなぁ......、そしたらアジンガーさんが助けに来てくれた!(^人^)アザース!
アジンガーさんにロッドを持っていてもらい、
ダッシュ...という名の早歩き(Tかしさんネタ)で車にデカタモを取りに行くε≡≡≡ヘ(;- -)ノ
そして無事にネットイン、アジンガーさんほんとにありがとうございましたm(_ _)m
ま、見てないと思うけど(^^;)
ん?ネットインのとき、ワタシがネットを使って、アジンガーさんはロッドを持ったまま.....
これって
釣ったのはアジンガーさんってことになっちゃうのかな?(T^T)←アミンガー
とかくだらん話は置いといて、そうそう獲物
どぅ〜ん、メジャー(35cm)をヨユーでぶっちぎって大きさは定かではないがヒラメ!

まぁ50cmはないと思いますが、これならソゲじゃないでしょ(^^)
ちなみに、試しにリーダーを持って持ち上げたら、結び目が即ブチっと切れました、
無理して抜き挙げ敢行しないで良かった(^^;)
この歯だもんね、リーダー8lbでも危なかったかも(- -;)ゾー...

うん、こりゃあプラグのお礼にikeさんに進呈することにしよう、献上品じゃ(ノ_ _)ノヘッヘー
ここでこのポイントは終了!
満足してカマP調査に向かう
が
ノーノーノーバイト!(乂`д´)
堤防先端付近で釣っていた人が居なくなったので入る、1投目からアタリΣ(´∀`*)
すぐさま30cm越えの良型ゲット、自分用は既にキープしてあるので、
近くにいたカマシンガーさんに進呈
このカマシンガーさん、なんと初カマシングなのだとか
並んでカマシング
それにしても........アタリはほぼ毎投あるのだか、乗らない......
カマスじゃないんだろうか?あまりにも乗らない(-"-;)
フォールさせると特にアタリが多い、即アワセを試みるが、乗らない
リトリーブすると、グググっとティップが入って重みが伝わったところでアワセ
何度か乗せることが出来た
アタリが出るのはほぼボトム付近、それをカマシンガーさんに伝えると
すぐにコツを掴んだようで、渋い日でしたがしっかりとカマスを釣り上げてました、
ワタシも1時間かけてなんとか5本程取り、さぁこれから?って時にカミさんから
「帰って来なさい」指令下る(_ _;)ショウチイタシマシタ
釣ったカマスは全てカマシンガーさんに貰って頂きました
帰宅して家事をこなし、再び出発23時時半
ikeさんはすでに昼のポイントでカマスを何本か陸揚げ、合流
その後、ikeさんは何本かカマス釣るもワタシはノーヒット
アジ釣り行きますか!(`Д´)ノオー
せっかくアーバンからお越しいただいたikeさんに外房アジを釣って貰わねば
外房のガセネタ番長の名が廃る!(その名前は廃った方がいいんじゃないの - -;)
ってことで、硬いと思われる勝浦のポイントを幾つかランガン
するも
まさかのオールノーバイト!(°Д°)ハァ?
ボーゼン.....(゚ロ゚)(゚ロ゚)
こっ、このままでは外房のガセネタ番長の面目が立たない!(だからその名前なら充分面目躍如だって)
ドスル?(:-_-)(-_-;)ドスル?
仕方ない、疲れちゃったし、またあのポイントで夜中はカマスをポツポツ拾いながら
朝のアジ爆を待ちますか、ボトムアジングタノスィしね〜(^^)
ポイント再入場は午前3時半、カマス狙いでプラグを投げ倒す
っとワームを投げていたikeさんになんとアジがヒット!
ナイトアジング成立か!?( ゚д゚)
すかさずJHでアジング開始、もちろんボトムから
コッ.....(-_☆)!

アジ居る!(*゚ロ゚)
そしてなんとここからぁ〜
ナイトボトムアジング爆!Ψ(`◇´)Ψ
今までの朝のボトムアジング爆は、中層にカマスがあふれていた
しかし、今日のナイトボトムアジングは、中層〜表層は全くのノーバイト!
ボトム、しかもべったりでアジが掛かる!ヨコハマでボトムアジングには馴染みの
ikeさんもこれにはびっくり!Σ( ̄□ ̄;)!ワオ!
こんな暗いうちから、しかもボトムべったりでアジが爆です!
これは.....
超超超タノスっす!(//∇//)イッチャウ~
何匹釣ったかは数えてないんでわかりませんが、こんタノスい釣り方が、
夜中から朝まで延々続いたってだけでもうサイコーっす、数なんてどうでもイイ(^^)
みなさんそれぞれ好きな釣りのスタイルがあるので、楽しさもそれぞれですよね、
表層や中層のフォールやリトリーブでガンガン食う爆とは違うので、
1時間で20本とか、猛烈な爆にはなりませんが(手返しも悪いしね ^^;)
これはボトム好きにはたまらんのですよ マジでかめさんに居てもらいたかった(T^T)エーン
そして朝マズメには高活性のカマスっちも遊んでくれる(^^)
表層プラグ早引きで爆!ヽ(゚Д゚)ノウヒャホウ
ま、バラしまくりでしたけどね(^^;)
これはそんなに時間は長くなかったですけど、楽しめましたよ、
7cmのシンペンなんかでも余裕で食って来ました
そしてそのあとは渋くなってカマスも沈む、ボトムカマシング?(^^;)
ボトムでチョンチョンとアジを釣るようにリフト&フォールを繰り返すと
コツンコツンとアタリが頻発!でもやはり乗らない......(_ _;)
マジでカマシンガーZ、sakuちゃんかwaveちゃんに電話しようかと思った(屮゚Д゚)屮ヘルプ!
ikeさんはバシバシ掛けているので、ボトムカマシングメソッドを教わった(^^)
底をちょっとだけ切る感じで少し上をの層をリトリーブで流す、底べったりではないんですね
やはりアワセは重みが伝わってからビシッと(`Д´)ノ
おお!(*゚ロ゚)
乗る!(^^)v
連続ヒット!これはこれでけっこう楽しいかも
そんなこんなんで、アジカマスともに朝7時を過ぎても釣れ続きましたが、
車を移動しなければならず、ド満足して終了〜

いや〜、楽しかったなぁ〜ナイトアジング大好き、そしてボトムアジング大好きの
ワタシにしてみれば夢のような夜でした、サイズはねダメなのよ(^^;)、
それでも20cmはだいたい超えてますが、25cm超はなし
全然い〜んです、楽しさはサイズだけじゃないですよ(^^)
最後にちょろっとカマP調査(ノーバイト)して終了......
のハズが!(゚Д゚;)ナニナニ?
ikeさんがスロープの所でなんとナマコを発見!Σ(´∀`*)
ここからナマコング開始(^^;)
けっこう難しいんですよ、なかなかフッキングしない(あーそうか)、
アタリはほとんど出ません(アタリマエだろ!)、フッキングしても水面で
重さが掛かるとバレてしまう(-ω-;)ウーン.....
水面から持ち上げずにそのままスロープまで引っ張り
ついにナマコング成立!獲ったどー!(´ー`)ノ

ココはナマコは採集禁止じゃないですよね?
アジとカマス、ヒラメはikeike水産に納品したのでワタシのお土産は前日に釣った
アジ25cmとこのナマコ、そして写真に入れませんでしたがカマス30cm前後が6本でした

ikeさんのクーラーボックス、足りなくてセカンドクーラーボックスも作動しました

いんや〜最高に楽しい夜でしたね〜(^^)、ikeさんお疲れ様でした、
来年もまた行きましょう!よろしくです(´ー`)ノ
コレで釣り納めにしたら最高にいいカタチで終れるんですが.....( ´艸`)ユウシュウノビ!
そうはいかんのが釣り人のサガなんですなぁ〜....ヽ(`Д´)ノマダオワランゾー!
Royal Trux - A Night To Remember
この曲いいね!って方、ポチッとお願いします

にほんブログ村
長女の世話をカミさんの実家に任せて、かなり自由度の増したjesse-edです(゜∀゜)フリー!
いつもは出来なかった、平日の朝マズメ夕マズメも......(T∇T)アコガレノ...
釣りしちゃうぞー!Ψ(`◇´)Ψ
でも家事はあるから24時間はダメよダメよダメなのよ(乂`д´)
早速12月27日、昼の2時半に出発!ε≡≡≡ヘ(*^^)ノ♪ララララララ~
目指すは最近お気に入りのボトムアジングポイント
3時頃?到着、堤防先端は餌師でぎっしり┐(´~`;)┌ アレマ
一段高い所にアジンガーさんらしき人がひとり
しかも
ポイントである堤防先端部ちょい後方に船が停泊中、
ワタシは船一隻分後ろからキャストするしかない(´Д`)
餌師は入れ食い、アジンガーさんは.....ん?カマス釣れたな( ゚д゚)タブン
最近目が悪くなって良く見えんのです(=_=;)
移動も考えたんですが、せっかく来たので船の後ろから精一杯船道方向へキャスト!
..............
ま、釣れませんわな ┐( ̄∀ ̄;)┌
どうせボトムしかやらんし.....、って事でJHを重くして(1g→1.5g)遠投する
少しでも近くへー(屮゚Д゚)屮
コッ.....(-_☆)!
きやした、ま、小さいですけど、リリース
同じようにえいやっと遠投(ってほどのもんでもないが ^^;)、ボトム着底後、
1アクションか2アクション目でだいたいアタリ、それ以降はアタリは出ません
ちょっといい型も出た25cm、コレだけキープ
5本程なんとか獲ったが、やはりイマイチだ、でもやっぱりボトムなのよね
おっ!?Σ(´∀`*)
先端が一部空いたぞヾ(゜∀゜)ノヤターッ
しかもアジンガーさんの隣だ、入れて貰えるかもしれない
勇気を振り絞って〜ヽ(`⌒´)ノ←小心者
「ここ入っていいですか?」(声ちっさ!)
餌師にもアジンガーさんにも快く入れて貰えました(^^)
アジンガーさんにお話を伺うと、カマスがとにかく多いらしい
ならば(* ̄∀ ̄)ニヤリン、ボトムアジング成立でしょ
予想通り、すぐさまボトムでアジ爆!ヾ(゜∀゜)ノキャフォーイ
ワンキャスワンフィッシュ
サイズはイマイチなんですが(相変わらず ^^;)、それでも楽しくて仕方ないっす
アジンガーさんはアジカマスとまんべんなくバシバシ釣ってますよ〜、どちらかというと
カマスをお土産用にキープしている感じだ、やはり最近カマスは食べてオイシイで人気だね
ワタシは延々アジです、ボトムオンリーで通す
そしてボトムでのアタリが無くなって来た頃、ちょっとだけ浮かせてカマス
ここでikeikeさんからメール、今夜来房!ヾ(^▽^)ノワーイ
いい釣りをして貰えそうな予感です(^^)v
普段渋い時、乗らないカマスのフォール中のアタリもこういう時はアジングと同じように
即アワセしても乗る、実際アジかカマスかわからないでやっているので
この違いは何?ただ単に活性による違いなのか?ならば自分にはどうにもならん(-_-;)
好調に釣れ続き
そのあと自分もお土産用にカマスを5本ほどキープ
アジは全て餌師に進呈してます、入れて貰ったお礼ね(^^)
ポツポツ拾いながら、ボトムからちょっと浮かせたフォール中にコッ.....(-_☆)!
ああ、カマスかな、と思ったらえらい引く(- -?)
ドデカカマスか?ぶっといヤツ(/▽\*)イヤーン
いや〜ドラグ止まらないもんな〜、こりゃデカイよ、シーバスかな
でも浮いて来ないんですよね〜、ははぁ、アレだね、けっこうここは多いらしい
ま、何とかなるでしょ、もう餌師は撤収していたのでいくら走られても大丈夫
しばらくやりとり、ラインはジョーカー04号ですが、強いですね、やりとり中は
まったく切れる気はしませんでした、リールは古いバイオマスター、そんなに
優秀なドラグではないかもしれないけど、全然大丈夫です(^^)v
4lbリーダーの先にカマス用のファイティングリーダー8lbを10cmほど付けてあるので
歯で切られることも........多分大丈夫だと思ふ
あとはフックアウトさえなければ.....
疲れてようやくヤツが姿を現しました、やっぱりヤツでした、ん〜抜き挙げはムリね(-_-;)
どうしよっかなぁ......、そしたらアジンガーさんが助けに来てくれた!(^人^)アザース!
アジンガーさんにロッドを持っていてもらい、
ダッシュ...という名の早歩き(Tかしさんネタ)で車にデカタモを取りに行くε≡≡≡ヘ(;- -)ノ
そして無事にネットイン、アジンガーさんほんとにありがとうございましたm(_ _)m
ま、見てないと思うけど(^^;)
ん?ネットインのとき、ワタシがネットを使って、アジンガーさんはロッドを持ったまま.....
これって
釣ったのはアジンガーさんってことになっちゃうのかな?(T^T)←アミンガー
とかくだらん話は置いといて、そうそう獲物
どぅ〜ん、メジャー(35cm)をヨユーでぶっちぎって大きさは定かではないがヒラメ!
まぁ50cmはないと思いますが、これならソゲじゃないでしょ(^^)
ちなみに、試しにリーダーを持って持ち上げたら、結び目が即ブチっと切れました、
無理して抜き挙げ敢行しないで良かった(^^;)
この歯だもんね、リーダー8lbでも危なかったかも(- -;)ゾー...
うん、こりゃあプラグのお礼にikeさんに進呈することにしよう、献上品じゃ(ノ_ _)ノヘッヘー
ここでこのポイントは終了!
満足してカマP調査に向かう
が
ノーノーノーバイト!(乂`д´)
堤防先端付近で釣っていた人が居なくなったので入る、1投目からアタリΣ(´∀`*)
すぐさま30cm越えの良型ゲット、自分用は既にキープしてあるので、
近くにいたカマシンガーさんに進呈
このカマシンガーさん、なんと初カマシングなのだとか
並んでカマシング
それにしても........アタリはほぼ毎投あるのだか、乗らない......
カマスじゃないんだろうか?あまりにも乗らない(-"-;)
フォールさせると特にアタリが多い、即アワセを試みるが、乗らない
リトリーブすると、グググっとティップが入って重みが伝わったところでアワセ
何度か乗せることが出来た
アタリが出るのはほぼボトム付近、それをカマシンガーさんに伝えると
すぐにコツを掴んだようで、渋い日でしたがしっかりとカマスを釣り上げてました、
ワタシも1時間かけてなんとか5本程取り、さぁこれから?って時にカミさんから
「帰って来なさい」指令下る(_ _;)ショウチイタシマシタ
釣ったカマスは全てカマシンガーさんに貰って頂きました
帰宅して家事をこなし、再び出発23時時半
ikeさんはすでに昼のポイントでカマスを何本か陸揚げ、合流
その後、ikeさんは何本かカマス釣るもワタシはノーヒット
アジ釣り行きますか!(`Д´)ノオー
せっかくアーバンからお越しいただいたikeさんに外房アジを釣って貰わねば
外房のガセネタ番長の名が廃る!(その名前は廃った方がいいんじゃないの - -;)
ってことで、硬いと思われる勝浦のポイントを幾つかランガン
するも
まさかのオールノーバイト!(°Д°)ハァ?
ボーゼン.....(゚ロ゚)(゚ロ゚)
こっ、このままでは外房のガセネタ番長の面目が立たない!(だからその名前なら充分面目躍如だって)
ドスル?(:-_-)(-_-;)ドスル?
仕方ない、疲れちゃったし、またあのポイントで夜中はカマスをポツポツ拾いながら
朝のアジ爆を待ちますか、ボトムアジングタノスィしね〜(^^)
ポイント再入場は午前3時半、カマス狙いでプラグを投げ倒す
っとワームを投げていたikeさんになんとアジがヒット!
ナイトアジング成立か!?( ゚д゚)
すかさずJHでアジング開始、もちろんボトムから
コッ.....(-_☆)!
アジ居る!(*゚ロ゚)
そしてなんとここからぁ〜
ナイトボトムアジング爆!Ψ(`◇´)Ψ
今までの朝のボトムアジング爆は、中層にカマスがあふれていた
しかし、今日のナイトボトムアジングは、中層〜表層は全くのノーバイト!
ボトム、しかもべったりでアジが掛かる!ヨコハマでボトムアジングには馴染みの
ikeさんもこれにはびっくり!Σ( ̄□ ̄;)!ワオ!
こんな暗いうちから、しかもボトムべったりでアジが爆です!
これは.....
超超超タノスっす!(//∇//)イッチャウ~
何匹釣ったかは数えてないんでわかりませんが、こんタノスい釣り方が、
夜中から朝まで延々続いたってだけでもうサイコーっす、数なんてどうでもイイ(^^)
みなさんそれぞれ好きな釣りのスタイルがあるので、楽しさもそれぞれですよね、
表層や中層のフォールやリトリーブでガンガン食う爆とは違うので、
1時間で20本とか、猛烈な爆にはなりませんが(手返しも悪いしね ^^;)
これはボトム好きにはたまらんのですよ マジでかめさんに居てもらいたかった(T^T)エーン
そして朝マズメには高活性のカマスっちも遊んでくれる(^^)
表層プラグ早引きで爆!ヽ(゚Д゚)ノウヒャホウ
ま、バラしまくりでしたけどね(^^;)
これはそんなに時間は長くなかったですけど、楽しめましたよ、
7cmのシンペンなんかでも余裕で食って来ました
そしてそのあとは渋くなってカマスも沈む、ボトムカマシング?(^^;)
ボトムでチョンチョンとアジを釣るようにリフト&フォールを繰り返すと
コツンコツンとアタリが頻発!でもやはり乗らない......(_ _;)
マジでカマシンガーZ、sakuちゃんかwaveちゃんに電話しようかと思った(屮゚Д゚)屮ヘルプ!
ikeさんはバシバシ掛けているので、ボトムカマシングメソッドを教わった(^^)
底をちょっとだけ切る感じで少し上をの層をリトリーブで流す、底べったりではないんですね
やはりアワセは重みが伝わってからビシッと(`Д´)ノ
おお!(*゚ロ゚)
乗る!(^^)v
連続ヒット!これはこれでけっこう楽しいかも
そんなこんなんで、アジカマスともに朝7時を過ぎても釣れ続きましたが、
車を移動しなければならず、ド満足して終了〜
いや〜、楽しかったなぁ〜ナイトアジング大好き、そしてボトムアジング大好きの
ワタシにしてみれば夢のような夜でした、サイズはねダメなのよ(^^;)、
それでも20cmはだいたい超えてますが、25cm超はなし
全然い〜んです、楽しさはサイズだけじゃないですよ(^^)
最後にちょろっとカマP調査(ノーバイト)して終了......
のハズが!(゚Д゚;)ナニナニ?
ikeさんがスロープの所でなんとナマコを発見!Σ(´∀`*)
ここからナマコング開始(^^;)
けっこう難しいんですよ、なかなかフッキングしない(あーそうか)、
アタリはほとんど出ません(アタリマエだろ!)、フッキングしても水面で
重さが掛かるとバレてしまう(-ω-;)ウーン.....
水面から持ち上げずにそのままスロープまで引っ張り
ついにナマコング成立!獲ったどー!(´ー`)ノ
ココはナマコは採集禁止じゃないですよね?
アジとカマス、ヒラメはikeike水産に納品したのでワタシのお土産は前日に釣った
アジ25cmとこのナマコ、そして写真に入れませんでしたがカマス30cm前後が6本でした
ikeさんのクーラーボックス、足りなくてセカンドクーラーボックスも作動しました
いんや〜最高に楽しい夜でしたね〜(^^)、ikeさんお疲れ様でした、
来年もまた行きましょう!よろしくです(´ー`)ノ
コレで釣り納めにしたら最高にいいカタチで終れるんですが.....( ´艸`)ユウシュウノビ!
そうはいかんのが釣り人のサガなんですなぁ〜....ヽ(`Д´)ノマダオワランゾー!
Royal Trux - A Night To Remember
この曲いいね!って方、ポチッとお願いします

にほんブログ村
Posted by jesse-ed at 06:15│Comments(12)
│アジング
この記事へのコメント
おはようございます!
先日は楽しい一夜を供に過ごして頂きありがとうございました(←何かイヤラシイ?)
また、お土産に巨大ラメヒーまで頂きましてありがとうございました。
とても釣り味も釣果も大満足の釣り納めができました♪ヽ(´▽`)/
結局、Jesseさんからのおもらいも含めてクーラーの中身は、、、
ヒラメ1匹(帰宅後計測で43cmありました)と、
カマス32匹、アジ43匹、シマイサキ1匹入ってました( ̄□ ̄;)!!ワオ~
昨夜は深夜までかけて独り泣きながら魚を捌いてました・・・(T_T)
でも、ikeike水産の社長(妻ね!)や重役(娘達)も大喜びでした(笑)
本年はいろいろとありがとうございました!
また来年もよろしくお願いいたします(`◇´)ゞ
あっ、体を壊さない程度に釣り納めして下さいね~(^^)/
先日は楽しい一夜を供に過ごして頂きありがとうございました(←何かイヤラシイ?)
また、お土産に巨大ラメヒーまで頂きましてありがとうございました。
とても釣り味も釣果も大満足の釣り納めができました♪ヽ(´▽`)/
結局、Jesseさんからのおもらいも含めてクーラーの中身は、、、
ヒラメ1匹(帰宅後計測で43cmありました)と、
カマス32匹、アジ43匹、シマイサキ1匹入ってました( ̄□ ̄;)!!ワオ~
昨夜は深夜までかけて独り泣きながら魚を捌いてました・・・(T_T)
でも、ikeike水産の社長(妻ね!)や重役(娘達)も大喜びでした(笑)
本年はいろいろとありがとうございました!
また来年もよろしくお願いいたします(`◇´)ゞ
あっ、体を壊さない程度に釣り納めして下さいね~(^^)/
Posted by ikeike
at 2012年12月29日 07:45

おはようございます!
非常に興味深いアジングをされてますね~
実は‥‥
最近、【外房アジング】の限界が見えてきて【外房アジング】がイマイチ楽しめなくなってました。
100本、200本とかポイント次第で誰でも釣れるアジングには‥‥
それはそれで楽しめたり、検証したりして面白いとは思うのですが、【釣趣】や【釣った感】は今一つ。
そんなとこにガセネタ番長のこの記事!
アジングの楽しみ方は沢山あるし、どれが良いとかではありませんが‥‥
ただ釣るのは簡単、【どう釣るか?】に最近拘りが有る猿としては
ジェシさんの楽しみ方に共感です。
このポイントを秋口から調査してくれた番長に感謝です!
しかしながら‥‥
家事をこなすオッサン‥‥(失礼)
しかも毎日
素晴らしいオッサンいえ、父親
鏡です。
非常に興味深いアジングをされてますね~
実は‥‥
最近、【外房アジング】の限界が見えてきて【外房アジング】がイマイチ楽しめなくなってました。
100本、200本とかポイント次第で誰でも釣れるアジングには‥‥
それはそれで楽しめたり、検証したりして面白いとは思うのですが、【釣趣】や【釣った感】は今一つ。
そんなとこにガセネタ番長のこの記事!
アジングの楽しみ方は沢山あるし、どれが良いとかではありませんが‥‥
ただ釣るのは簡単、【どう釣るか?】に最近拘りが有る猿としては
ジェシさんの楽しみ方に共感です。
このポイントを秋口から調査してくれた番長に感謝です!
しかしながら‥‥
家事をこなすオッサン‥‥(失礼)
しかも毎日
素晴らしいオッサンいえ、父親
鏡です。
Posted by 引きこもり猿 at 2012年12月29日 07:55
うぉっヒラメだ!
あそこって港内でもヒラメ濃いんですよね
水深の関係ですかね?
専門に狙っても面白そう・・・
オールノーバイトの後の爆釣ですか・・・
そろそろ安定して欲しいんだけどなぁ
あそこって港内でもヒラメ濃いんですよね
水深の関係ですかね?
専門に狙っても面白そう・・・
オールノーバイトの後の爆釣ですか・・・
そろそろ安定して欲しいんだけどなぁ
Posted by tossi at 2012年12月29日 08:10
ジェシさん おはよんごじゃ~いヾ(^-^)
ラメヒー カイデー ゴイスー (`Д´)ノ
´∀`) いや~。ホント楽しそうに釣りしますねぇ~
ikeikeさんとのコラボもうらやましいなぁ
ikeさんはレアアイテムだからね(-_☆)キラーン
なかなか遭遇できないのょ
今回も楽しくて面白い釣行記でした^^
ラメヒー カイデー ゴイスー (`Д´)ノ
´∀`) いや~。ホント楽しそうに釣りしますねぇ~
ikeikeさんとのコラボもうらやましいなぁ
ikeさんはレアアイテムだからね(-_☆)キラーン
なかなか遭遇できないのょ
今回も楽しくて面白い釣行記でした^^
Posted by saku-37
at 2012年12月29日 08:21

おはよーございやす。
もう鼻血ブーですね、我慢できません。
年末に向けて天候が不順ですが、もう
一回爆釣り記事を期待してま~す(^-^)v
もう鼻血ブーですね、我慢できません。
年末に向けて天候が不順ですが、もう
一回爆釣り記事を期待してま~す(^-^)v
Posted by パジェ郎 at 2012年12月29日 08:46
釣行お疲れ様でした。
ヒラメGetうらやましいです♪
今年はもう釣りにいけませんが
年始はサーフ行ってきます。
昨日夕方行ってきましたが
途中からかなり雨が降り5時20分ごろには撤収。
一人アジンガーさんだったのかな?
人がいましたがお互い釣れなかった様子です。
昨日は底の形が見えるほど水が透き通っていました。
(遠くのほうも底が見えるほど透明度高い)
残り後二日、風邪など引かないよう
がんばってください。
今日は忙しくて腰を痛めてしまった・・。
ヒラメGetうらやましいです♪
今年はもう釣りにいけませんが
年始はサーフ行ってきます。
昨日夕方行ってきましたが
途中からかなり雨が降り5時20分ごろには撤収。
一人アジンガーさんだったのかな?
人がいましたがお互い釣れなかった様子です。
昨日は底の形が見えるほど水が透き通っていました。
(遠くのほうも底が見えるほど透明度高い)
残り後二日、風邪など引かないよう
がんばってください。
今日は忙しくて腰を痛めてしまった・・。
Posted by まあさん at 2012年12月29日 23:27
ikeikeさんこんばんは
どうも!ほんと楽しかったです、ありがとうございました(^^)、
いい釣り出来ましたね〜、いざ見てみるとたいした数では
ないですが、内容が濃かったですね〜、しかも直前までの
撃沈ぶりから考えるとナイスな逆転劇( ̄∇ ̄)
釣れてると来でもガツガツせず、いろいろなメゾッドや
ルアーを試したりしているikeさんにアーバンアングラーの
余裕を感じましたよ、ただ釣るのみじゃ面白くないですもんね
また来年行きましょう!よろしくお願いします、
良いお年を!(*´∀`)ノ"
どうも!ほんと楽しかったです、ありがとうございました(^^)、
いい釣り出来ましたね〜、いざ見てみるとたいした数では
ないですが、内容が濃かったですね〜、しかも直前までの
撃沈ぶりから考えるとナイスな逆転劇( ̄∇ ̄)
釣れてると来でもガツガツせず、いろいろなメゾッドや
ルアーを試したりしているikeさんにアーバンアングラーの
余裕を感じましたよ、ただ釣るのみじゃ面白くないですもんね
また来年行きましょう!よろしくお願いします、
良いお年を!(*´∀`)ノ"
Posted by jesse-ed
at 2012年12月30日 19:35

海猿さんこんばんは
そうですねぇ、先日のあのS港での爆、投げれば誰でも
釣れる状態、これじゃ意味が.....、なんて思いましたが、
とにかく爆るのが好き!って人も居るわけで、それが
最高に楽しい、と言っている人とワタシでは考え方が
違うだけで、どっちが正しい、って話ではないですよね
釣り方に拘るのを教えてくれたのは海猿さんですから、
ワタシこそ感謝していますよ、しかし水深がないというのは
外房の動かしがたい事実、でも外房の住人であるワタシが
外房よりも横浜が面白い、なんて言うわけにはいかないので(^^;)、
なんとか外房の魅力を発信出来たらと思うんですが(_ _;)チカラブソク
とにかく来年は外房唯一無二のアソコの爆発を
期待したいところですね、ちなみに本日も昼前に
前を通りましたが、釣り人の姿無し!(T_T)
そうですねぇ、先日のあのS港での爆、投げれば誰でも
釣れる状態、これじゃ意味が.....、なんて思いましたが、
とにかく爆るのが好き!って人も居るわけで、それが
最高に楽しい、と言っている人とワタシでは考え方が
違うだけで、どっちが正しい、って話ではないですよね
釣り方に拘るのを教えてくれたのは海猿さんですから、
ワタシこそ感謝していますよ、しかし水深がないというのは
外房の動かしがたい事実、でも外房の住人であるワタシが
外房よりも横浜が面白い、なんて言うわけにはいかないので(^^;)、
なんとか外房の魅力を発信出来たらと思うんですが(_ _;)チカラブソク
とにかく来年は外房唯一無二のアソコの爆発を
期待したいところですね、ちなみに本日も昼前に
前を通りましたが、釣り人の姿無し!(T_T)
Posted by jesse-ed
at 2012年12月30日 20:23

tossiさんこんばんは
ギリギリヒラメでしょ?(^^;)、40cm超えていたので、でも
35cmのサバの方が引きますね、但しサバは疲れるのも
早いですけど(^^)
釣源さんも近くで巨大ヒラメ目撃してますしね、ワタシも
以前にゾゲを同じ場所で釣ってます、専門に狙ってみます?(^^)
なんか勝浦は最近ショボい感じです、かといって鴨川も....
盛況なのはこの辺だけですね(- -;)
ギリギリヒラメでしょ?(^^;)、40cm超えていたので、でも
35cmのサバの方が引きますね、但しサバは疲れるのも
早いですけど(^^)
釣源さんも近くで巨大ヒラメ目撃してますしね、ワタシも
以前にゾゲを同じ場所で釣ってます、専門に狙ってみます?(^^)
なんか勝浦は最近ショボい感じです、かといって鴨川も....
盛況なのはこの辺だけですね(- -;)
Posted by jesse-ed
at 2012年12月30日 20:28

sakuちゃんこんばぬは
ikeさんは来年も来てくれると思いますんで、
そんときはsakuちゃんもきんしゃい、そうでないと
また今年はikeさんゲットならずになっちゃうよ〜(σ^▽)σ
sakuちゃんもココのポイントで充分楽しんだでしょ、
ポテンシャルなかなか高いよね、また行こう!(´ー`)ノ
ikeさんは来年も来てくれると思いますんで、
そんときはsakuちゃんもきんしゃい、そうでないと
また今年はikeさんゲットならずになっちゃうよ〜(σ^▽)σ
sakuちゃんもココのポイントで充分楽しんだでしょ、
ポテンシャルなかなか高いよね、また行こう!(´ー`)ノ
Posted by jesse-ed
at 2012年12月30日 20:32

パジェさんこんばんは
パジェさんも充分堪能したでしょ(^^)、今日は
ボトムべったり、ってわけには行きませんでしたけどね
パジェメソッド、広めちゃいますか?(^^)
パジェさんも充分堪能したでしょ(^^)、今日は
ボトムべったり、ってわけには行きませんでしたけどね
パジェメソッド、広めちゃいますか?(^^)
Posted by jesse-ed
at 2012年12月30日 20:33

尺まーさんこんばんは
ま、ヒラメゲットとはいえ、外道ですからね、
狙って釣ったわけではないので(^^;ゞ
夕方雨降っちゃいましたね(-_-;)、今も大雨、
明日の大晦日、年が変わる時間にロッドを
振ってるつもりです、ま、近所のどこかで(^^;)
初アジゲットなるかな?
腰?(-_-;)いかんすな、お大事に
ま、ヒラメゲットとはいえ、外道ですからね、
狙って釣ったわけではないので(^^;ゞ
夕方雨降っちゃいましたね(-_-;)、今も大雨、
明日の大晦日、年が変わる時間にロッドを
振ってるつもりです、ま、近所のどこかで(^^;)
初アジゲットなるかな?
腰?(-_-;)いかんすな、お大事に
Posted by jesse-ed
at 2012年12月30日 20:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。